筆職人の日常

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

着物を堪能

2021-11-29 23:12:00 | 日記
11月も間も無く終了!

今月は着物でお出掛けが多い月でした✨✨
しかも訪問着と品があり、華やかなお着物だったのでまたそれも嬉しかった🌸





東海 NHKさらさらサラダにて🥗
秋だから秋色にしようと思ったらテレビなんだからもっと明るい色がいいよって凛九リーダーが言ってくれたので華やかな訪問着✨✨

しかも凛九の
藤岡かほりさんの帯締めと
那須さんの半襟♬

勇気を貰えました☺️

そして工芸エキスポ!




全国の伝統工芸、伝統工芸士が集まるイベントにゲストトークに呼んで貰えました!
ありがとうございます🥰

こういったお国のイベントはだいたい伝統工芸士が出向くのでわたしはお留守番がほとんどでしたので嬉しかったなぁ♬







さらさらサラダでもお世話になった
福田さん
三河仏壇の都築さん
ありがとうございます😊

もちろん凛九メンバーグッツを身に付けて❤️

工芸エキスポでは呉服の職人さんも多くて色んな方に着物をほめて貰えました❤️

豊橋筆ブースも✨✨






こんなに豊橋筆の工芸士に会える機会は私でも少ない!
ゆっくりお話させてもらえて良かったです♬

毛鉤も凄かった‼️






私の不勉強の質問にも丁寧に優しく職人さんは教えてくれて嬉しかったなぁ😊

厳しい職人さんってイメージあるかもですがそんなことないですよー✨✨


ふらふら、着物でふらふらしてて色んな方が褒めてくださいました☺️
着物は楽しいなぁ❤️

おばぁちゃんの残してくれた着物は、自慢です❣️

でもそこで驚くことがこの日にあったのです🤭
それはまた後日のブログにて♬


+ONE HANA

2021-11-26 09:40:25 | 日記


11月ももうすぐ終わり。
間もなく12月が始まります。

私の家では甥っ子にクリスマスプレゼントを考えているジジババがニコニコ楽しそうに何にしようかな?
と考えています。

良い道具、筆を持つと気持ちが楽しくなり、大切にして丁寧に筆と接して字がきれいになるかもしれません♪♬

お子さまや、パートナー、自分へのご褒美に特別な一本いかがですが?


+ONE HANA
<iframe src="https://blog.goo.ne.jp/embed/basket/iframe?pid=EBZop3qK4u9OxkyriLmM" allowfullscreen="true" width="100%" height="424px" style="border:none;position:static;display:block;visibility:visible;margin:0 auto;padding:0;overflow:hidden"></iframe>

+ONE HANA

2021-11-26 09:31:57 | 日記


11月ももうすぐ終わり。
間もなく12月が始まります。

私の家では甥っ子にクリスマスプレゼントを考えているジジババがニコニコ楽しそうに何にしようかな?
と考えています。

良い道具、筆を持つと気持ちが楽しくなり、大切にして丁寧に筆と接して字がきれいになるかもしれません♪♬

お子さまや、パートナー、自分へのご褒美に特別な一本いかがですが?


+ONE HANA

芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

2021-11-21 23:32:00 | 日記
豊橋美術館で開催していた浮世絵を見に行って来ました😊


ほぼ最終日だったし、午前中はイベント経験値から見れば多いって分かってたのにめちゃ混んでました🙃

150年近く前の方で、なのに斬新と感じる絵の数々、鬼才に相応しい天才浮世絵師です✨✨
好きそうにいってますが実はしっかり浮世絵を見たのははじめて。

浮世絵はパッと見て色彩がとても好みでした。
少しくすんだ色合いがなんとも目を引きます✨✨



そして筆職人としては線が気になります😳
筆以外に道具はあったのかな?

ほとんどの絵の髪の毛はこの女性の様に一本一本細ーーーい線で書かれています。
浮世絵の特徴?
(この写真はチラシの写メ)

独特な世界観、色彩。
表現がとてもカッコ良かったです✨✨
もっと熱く語れる語意力欲しい…
文字を大きくしたり色を変えたりするくらいしか良さの表現が出来ない自分が悲しい…

と、興奮して見ていて、それと同時に感じたのは文化です。

私も知ってる昔話や、歴史上の絵が多かったです。
多くは本や新聞の挿絵などに使われたと説明がありました。

商業的に書いた物が多かったです。

今の俳優さんでもどれだけカッコよくてどれだけ演技が上手くても自分にドンピシャなドラマや映画、舞台が無いと大成功は難しいと聞きます。

今1番有名?な芸術家、バンクシーさんも政治を表現?した作品が多いみたいです。

美しいだけでは無いんだなと感じました。

筆もこれからの文化の波に乗れる様、頑張りたいなぁと感じたのです。
ファイト、おーー😝

体験出来ます♬

2021-11-20 11:59:00 | 日記

職人に習う筆作り体験  
11月28日(日)

IN 商家「駒屋」





駒屋で「筆作り」を体験できます。筆職人から直接指導を受け、ご自分で筆を作ってみませんか。

とき:11月28日(日)10:00~12:00 13:00~16:00(昼休憩有り)
場所:商家「駒屋」主屋
参加料:1,000円
申込:先着順(当日はそのままお越しください。)
※ 伝統工芸士の実演や豊橋筆の販売もあります。

豊橋のデザイン書道家鈴木愛先生のデザイン書道年賀状講座も同日にございます🌟




この時の体験の説明ように自分でロゴ?字を書いて案内のデザインしてみました♡
難しいかった!!



これにどんだけ時間かけたのだよって感じでしたがとりあえず満足🥰

工芸エキスポでも日曜に体験ございます。
豊橋筆の伝統工芸士からのご指導ですよ♬

是非お待ちしております。

http://komaya.futagawa.org/event/デザイン書道年賀状講座%E3%80%80%E3%80%8011月28日日/








■ 工芸エキスポ in 愛知 ■
第38回伝統的工芸品月間国民会議全国大会が愛知県常滑市で開催されます。
豊橋筆は豊橋筆振興共同組合で参加。
中西由季も27日午後にゲストトークとして参加
師匠は29日に展示販売での参加。
日 時 11月27日・28日・29日
場 所 愛知県国際展示場愛知県常滑セントレア
仕上げ体験の詳細↓
https://kougei-expo.com/aichi2021/experience/