崎津集落を散策した後は天草市内へ。
宿泊先の天草プラザホテルへチェックインした後はタクシーで居酒屋かし原へ。
地元の人に愛される人気居酒屋さんで天草の美味しいものを色々いただけるのだそうです。
ホテルのご紹介と迷って、先にに夕食を投稿です。
長崎&熊本・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の旅6大江と崎津集落を散策
前の記事はこちら
天草プラザホテルからはタクシーで5分ほどでしょうか。
なんだかいい感じのお店です。提灯があるとか素敵過ぎる~💛
二階のお座席へ。
なんか居酒屋さんというより割烹的な雰囲気のあるお店です。
お料理とお酒のメニュー。
やっぱり最初はビールで。
私がお願いしたのは小ですが、それでも東京のジョッキサイズ。
普通サイズはちょっと大きめなジョッキでした.
☆イカの煮物
☆かし原流サラダ(勝手に命名)
☆
☆お刺身盛合せ
天草の海で獲れる新鮮な魚のお刺身はきびなご、たこ、つぶ、鯛など💛
食べきれません💛
お刺身はやっぱりポン酒でしょう💛
☆天草四郎 本醸造生貯蔵酒 300ml( 瑞鷹 熊本の地酒 )
天草ですからイケメンは制覇しとかないと。
瑞鷹の天草四郎は焼酎もあります。というか熊本は米焼酎が多いです。
☆焼き魚 ぶりで地元ではやずというのかな?なお魚。
秋刀魚が太ったみたいな顔をしてます。
☆さつま揚げ
新鮮な海鮮をすり身にしていると思われ、味わいが深いさつま揚げ。
☆しま海老
塩ゆでされたしま海老は身がしっかりしているの柔らかくレモンを絞ってもOK.
☆天草大王と思われる焼鳥 もも、つくね、むね、など。
もう焼鳥までいただくのは無理~~。
☆フルーツ盛合せ 柿、パイナップル、ぶどう、みかん
熊本の柿は大きくて甘い💛熊本のフルーツはどれも美味しいけど私は柿ばかり選んで食べてました(笑)
☆焼きおにぎり
ごはんが出て来る頃までにお腹いっぱい過ぎて苦しい。。。
珍しくおにぎりはいらない!と思いました。
☆かき揚げとから揚げ
海老がたっぷりのかき揚げと天草大王の手羽先?のから揚げが。もう本当に観るだけ撮るだけ~~。
料理の説明を聞いてスマホにメモしてたんですが、スマホを変えてたらメモをうっかり削除してしまいました。
☆あさりのお味噌汁
浅利のお味噌汁も絶品。
どれも新鮮さはもちろん、味わいが深く、東京で食べるものとは一味違ってました。
とにかく盛りが豪快でたっぷり💛東京でも天草のお魚なども食べられるお店もありますが、チョコンという感じでお上品。食べた!という感じなほどお腹いっぱい味わいました。
とってもいいお店でした。地元の方に愛されるお店は本物ですね。
居酒屋 かし原
〒863-0012 熊本県天草市今釜町17-26
0969-23-4654
営業時間
月~日 11:30~14:00,17:00~23:00
まとめの目次
JR九州プレスツアー長崎&熊本・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産へ☆目次