私とご縁の深い長崎市。
そして、ご縁の深い三菱の世界遺産のひとつ、三菱長崎造船所 旧木型場の見学再びです。
2年前にオープンした軍艦島デジタルミュージアムに後は三菱長崎造船所へ。
【長崎】軍艦島に実際に上陸したよりリアル!軍艦島デジタルミュージアム
前の記事はこちら
三菱長崎造船所 旧木型場を利用した資料館となっています。
世界遺産候補☆三菱重工業 長崎造船所資料館/JR九州大人女子旅、ななつ星と熊本、長崎の旅23
前回の訪問記事はこちら
日本最古の工作機械や、国産初の陸用蒸気タービンなど、まさに日本の造船歴史博物館。
1898年(明治31年)鋳物製品の需要拡大に対応して建設されたそうです。
中に足を踏み入れると、考え抜かれたトラスの小屋根組み技法と見ただけでも頑丈な松ノ木で作られた天井、歴史ある建物の構造が美しく100年以上経た今も新鮮です。
レンガを使っているというのが三菱な感じを受ける、史料館として使われている建物。
日本最古の工作機械(1857年オランダから購入された「堅削盤」)
注文後40年を経て英国から届いた「泳気鐘」と呼ばれる海底調査のための潜水用具などの展示があります。
注文後40年を経て英国から届いた「泳気鐘」と呼ばれる海底調査のための潜水用具などの展示があります。
第二次大戦や原爆に耐えた赤レンガ造りの建物というのも感激です。
鋳物の木型を作る木型場は外壁に赤レンガを使い、強度とデザイン性を備えるイギリス積みで作られています。
長崎造船所に現存する最古の建物であり、国内最大規模を誇っています。
1915年に増築され、長崎大空襲や原爆投下の爆風にも耐え、今日まで形を崩さず保たれてきたという歴史的建造物の中には、世界から注目される貴重な当時の機械類が展示されています。
鋳物の木型を作る工場の役目を終え、1985年10月から主に三菱重工業の社員教育のための史料館となったそうです。
三菱重工業発祥の地・長崎の明治日本の産業革命事業の変遷を知ることができる貴重な資料館は資料館だけにしておくのがもったいない感じでレストランやホテルとしても転用できそうな美しいレンガ造りの建物。
世界文化遺産
三菱長崎造船所 ジャイアント・カンチレバークレーン (長崎市飽の浦町1-1)
100年以上経た今も現役で稼働を続ける巨人。
ジャイアント・カンチレバークレーンは1909年(明治42年)に竣工した同型としては日本で初めて建設された電動クレーンとのことで英国アップルビー社製。
陸からの見学は安全上できないそうで、軍艦島クルーズや長崎港遊覧船の船上から遠望することができるそうです。
高さは約62m、アーム部分の長さ約75m。
高さは約62m、アーム部分の長さ約75m。
巨大なクレーンは、三菱重工業(株)長崎造船所内の機械工場で作られたタービンや、船舶用プロペラといった製品や機材を吊り上げ・吊り下げし、船に積み込む役目を担っています。
輸出したスコットランドが称賛する歴史的に貴重な存在。
現存しているものは非常に少なく、長崎市のこのクレーンは国際的にも非常に大きな価値があると、英国の大学教授が称賛するほどのものだそうです。
海のそばで使われているうえに、戦火にも見舞われ、過酷な時代を経てきたにもかかわらず、鉄の強度も変わることなく、メンテナンスが行き届いている為モーターともども素晴らしい状態で稼動しているとの事。
世界文化遺産 世界文化遺産 造船 石炭産業
三菱長崎造船所 旧木型場
長崎市飽の浦町1-1
お問い合わせ
長崎造船所史料館
電話:095-828-4134
お問い合わせ
長崎造船所史料館
電話:095-828-4134
施設維持管理費として
大人(高校生以上):800円
定休日 毎月第2土曜、
利用可能時間 9時~16時30分
完全予約制。見学希望者は必ず電話で予約(当日予約可)
完全予約制。見学希望者は必ず電話で予約(当日予約可)
ホームページ
http://www.mhi.co.jp/company/facilities/history/
http://www.mhi.co.jp/company/facilities/history/
官営時代に岩崎弥太郎氏が引継ぎ、三菱創業期、そして今の三菱重工業に至る歴史的な資料900点余が展示され、貴重な日本の近代化の歴史変遷を知ることができます。
羽田空港⇒長崎空港(ANA661便)
11:25~12:15 昼食(東山手甲十三番館)
12:30~13:30 軍艦島デジタルミュージアム
14:00~14:50 三菱重工長崎荘全女資料館
15:37~18:37 JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」長崎⇒佐世保
19:20 ホテルオークラJRハウステンボス チェックイン
19:45~ プレミアムバンケットホール[パール」デイナー
11:25~12:15 昼食(東山手甲十三番館)
12:30~13:30 軍艦島デジタルミュージアム
14:00~14:50 三菱重工長崎荘全女資料館
15:37~18:37 JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」長崎⇒佐世保
19:20 ホテルオークラJRハウステンボス チェックイン
19:45~ プレミアムバンケットホール[パール」デイナー
JR九州 https://www.jrkyushu.co.jp/company/index.html
JR九州東京支社 http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/jrkyushu.tokyoshisha
instagram https://www.instagram.com/jrkyushutokyoshish
JR九州東京支社 http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/jrkyushu.tokyoshisha
instagram https://www.instagram.com/jrkyushutokyoshish
軍艦島デジタルミュージアム https://www.gunkanjima-museum.jp/