#JR九州 新着一覧

【京都発幕間旅情】九州旅客鉄道883系特急電車,JR九州の電車はデザインが秀逸
■特急ソニック 鉄道旅の醍醐味はこういうところなのでしょうか。 特急ソニック、883系電車、1994年から2008年にかけて量産されたJR九州の電車なのですけれども、車内は革張りシートとデッ...

ふじの花が綺麗な日豊線立石駅前
ふじの花が綺麗に咲いている駅前以前は多くの店舗が並んでいた雰囲気の駅前商店街ちょうど訪れた時に近隣の方々が「こんにちは(...

九州帰省と佐賀・長崎へ③ふたつ星4047「有明海コース」
4/21(月)朝、武雄温泉駅前のビジネスホテルをチェックアウト。①ふたつ星4047「有明海コース」に乗車(10:22...

にちりんシーガイア 在来線最長特急 日豊本線にて
1992年07月に製造された鉄道車両 JR九州787系電車 クモロ787-4 にちりんシーガイア 行先は宮崎空港となっています😁...

JR九州 885系「ピクミン」号 宮崎へ
昨日(4月19日)、今日(20日)の2日間、宮崎駅前で開催された「ピクミンフェスタin宮崎」 に合わせて、大分...

昨日のななつ星 れんげ畑にて
昨日も土曜日だったので、ななつ星の通る時間を休憩時間にして撮影に行きました。今の時期し...

レンゲソウと機関車DD200-702
先日自宅から別邸わんこ日和へ行っている途中で、出会ったD200-702に遭遇しました。直ぐにUターンしてれんげそうとDD200-702を撮影しました。...

大分から
別府へ向かう途中

機関車EF501と桜の花
最近湯浦川での記事が多かったのは、実は今日の記事の写真を撮るのが目的で行っていました。...

特急 ソニック号で別府へ
別府へ jr九州は車両がユニーク大分県宿泊するの初めてかも大分トリニータ 仕事をしてい...

JR九州 日豊本線 815系電車
特急電車の方が通過する本数が多い😟 ・・・普通電車 815系 各駅に停車します。ローカル...