![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/201685874616c0f1991e60c8938b817b.jpg)
ねこねこ食パンの存在は知ってましたが、なかなか買いに行く機会がなかったのですが、やっと買いに行けました。
近いといえば近いけれど、あまり行く機会のないショッピングモールで駅からはちょっと離れているので車じゃないと行きにくいイーアス高尾にあるのは知っていても、そんなにパンが大好きというほどでもないので後回しになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/fdd5ac8b84a44f3110ef186ce2516e47.jpg?1599558943)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/fdd5ac8b84a44f3110ef186ce2516e47.jpg?1599558943)
この日はねこねこ食パンのためにイーアス高尾へ。
タイミングよくプレーンが焼きあがる時間でした。
チーズも美味しそうですが、ピザトーストにすることが多いのでプレーンが欲しかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/cfab764fc65e36362b7407f13c5ea122.jpg?1599558943)
チーズも美味しそうですが、ピザトーストにすることが多いのでプレーンが欲しかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/cfab764fc65e36362b7407f13c5ea122.jpg?1599558943)
顔を書いて投稿されている方も多いけれど、私が書くとキティちゃんになりそう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/89b4ac15f033a943a05a7514a2fb278d.jpg?1599558943)
焼き立てねこねこ食パンは程よいサイズ感でお値段も500円とか嬉しい。
生クリームたっぷりとか甘い食パンばかりで私は食パンは生で食べなくてもいいので甘いのは苦手で、どんどん食パン専門店ができるけれど、また甘いのかなとつい避けてしまうけれど、ねこねこ食パンはムルキーでも普通に食パンに近いムルキーさで好き💛
北海道産国産小麦を100%使用。水は一切使用せず牛乳と生クリームで仕上げたミルキーな味わいの高級食パン専門店とのこと。
ミルク100%でいいと思うんだけど、最近の食パはみんな生クリーム入ってますよね。ねこねこ食パンも甘目なのでそのままでも食べられます。
ミルク100%でいいと思うんだけど、最近の食パはみんな生クリーム入ってますよね。ねこねこ食パンも甘目なのでそのままでも食べられます。
プリンも生クリーム入れてとろとろにしちゃうけど、私は昔ながらの牛乳と🥚卵で作った固めプリン派なので、食パンも昔ながらの食パンがいいなぁ。
ねこねこ食パンくらいの生クリーム感は甘すぎなくていいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/201685874616c0f1991e60c8938b817b.jpg?1599558946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/201685874616c0f1991e60c8938b817b.jpg?1599558946)
ねこねこ食パン | MILK 100% SHOKUPAN
イーアス高尾店
〒193-0834東京都八王子市 東浅川町550-1
イーアス高尾 ハートブレッドアンティーク 内
TEL:042-673-7740
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休(年末年始を除く)
イーアス高尾店
〒193-0834東京都八王子市 東浅川町550-1
イーアス高尾 ハートブレッドアンティーク 内
TEL:042-673-7740
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休(年末年始を除く)