![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/5f914c0ed03db368d3bad53cc3da3e2b.jpg)
2010年最初の海外旅行は中欧5カ国の旅からスタートです。
格安で盛りだくさんな阪急交通社のツアーに参加。
ハードスケジュールなのですが、かなりお得なので毎回サイトをチェックしては出遅れ、なかなか予約が取れず。。。クリスマスの時期の希望が1月になってしまったのでした。
今回はルフトハンザ利用のためフランクフルトから入国しミュンヘンから帰国。
到着したその日に即、ハイデルベルク観光へ出かけました。
一夜で作られたというエリザベスの門から入ります。
廃墟となっているお城ではありますが、なんともいえない風情があります。
オフシーズンとはいえ意外と観光客も多かったです。
夏は10時くらいでもまだ明るいヨーロッパですが、冬は日暮れが早いのでライトアップが楽しめるのです。
ハイデルベルクの街並み。
童話の世界そのままのメルヘンチックな街並み。
ゲーテが恋人に愛を語ったネッカー川も見えます。
うっすらと雪化粧の屋根。何度見ても感動する風景。
ハイデルベルクはドイツ最古の大学、ループレヒト=カールス大学がある街としても有名。
ゲーテの記念碑へ急ぐことに。
夕日がロマンチック
実際にワインを入れた樽としては世界最大の樽とのこと。
恋多きゲーテ66歳のときの恋人マリアンヌ24歳との恋を記念したゲーテの記念碑
日も暮れかけてきたのでネッカー川、へアルテ・ブリュッケ橋へ急ぎます。
ネッカー川へつづく