![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/402c947866a504b3e3948a138c14f9b7.jpg)
ハイデルブルクの旧市街地を散策をしました。
トップ写真はマルクト広場付近です。
市庁舎の前の噴水は工事中でした。
前回来たときにマクドナルドだったお店は、免税店に変わっていました。
可愛いマックだったので記憶が鮮明にありました。
ドイツといえば、やはりくるみ割人形。
こちらはお土産物屋さん。
くるみ割人形の兵隊さんと2ショットを撮りました。
くるみ割人形=札幌丸井今井
のイメージなのは札幌市民の多くが持つ印象ではないでしょうか?
文豪ゲーテも宿泊したホテル リッター。
精霊教会。
こちらの教会の特徴は教会の敷地内にお土産物屋さんが軒を連ねていること。
そんなお土産物屋さんで日本のガシャポンを発見!
キティちゃんのガシャポンではないですかっ!
懐かしのマリオブラザーズです。(ワリオはいない?)
ガシャポンは1ユーロだったのでキティちゃんを回してみました。
出てきた来たのはこちらの携帯ストラップ。
気持ちいい綺麗な青空。
ドイツの名物、プレッツエル。
ランチのソーセージではお腹が空くと思ってパン屋さんでパンを買いました。
2個買っても1ユーロちょっとだった。
りんごチップスが売られていたのでリンゴチップスも買ってみる。
ほとんど食べる暇がなかったので持ち帰ろうと思ったのにウィーンのホテルに置いてきてしまった。
食料品を色々見ているうちに集合時間になってしまいました。
気持ちよい午後の散策。
文豪がたくさん訪れたというカフェ?居酒屋?とのこと。
こちらのお店の前辺りから見るハイデルベルクが見事でした。
ぬくもり工房京昌
うこんとなたまめはこちらからどうぞ