年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

最後の焼き芋とピーマンになりました

2021-12-22 06:04:08 | 田舎暮らし

今季最後の薩摩芋になりました

庭で焼いた芋は格別に美味しい

これまで食べていなかった主人が

おいしい々と食べるんですもの 

今年の芋はすべて食べつくしました

 

芋を焼いた後に

アジの開きを入れてみた

奇麗に焼きあがりましたよ

 

昨日収穫したピーマンと少量の法蓮草

 

不思議と中央部分の苗木は

夏場からず~っと葉っぱが虫食いに遭っていた

それでも実は生り続けていました

もうこんなに寒くなって来たのでおしまいでしょう

 

不思議な現象

寒くなって来てからのピーマンは

先端にトゲみたいなのが?

初めてです

 

昨日 いつも魚を貰っているTさんに

サンチェと柚子ジャム1瓶あげました

丁度 筏の先で

一生懸命モイカの皮むきをされていた

耳要りませんか?と言われ

20パイ分の耳を貰って来ました

↑ これが10ハイ分 冷凍保存

 

残りの10ハイ分は干してみました

半乾きで焼いて食べたら美味しいかな~って?

 

今日も良いお天気のようで嬉しいです

まだ外は真っ暗よ

そうそう、今日は冬至

柚子湯用のユズを採らなくては

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする