強風雨で汚れた硝子戸、眺めが悪いので
ピカピカに洗い上げた南側です
東側ゴーヤカーテンで見通しは悪いが
きれいに拭きあげた硝子戸で
緑が映えて一層涼しさを感じます
今日は風が強くて曇り、草取りに最高です
この前取ったばかりの浜菜園ですが
もうこんなに草が生えだしています
ここは通路で雨上がりでないと
土が固くて抜けません
朝から草取り開始です
途中蟻の巣が幾つも有りました
その度にこのスプレーをまきます
お陰で昼までには1度もアリに刺されずです
梨の木の下に置いている植木鉢に
可愛らしいキノコがいっぱい出来ていました
朝の収穫時に見つけられなかったキューリ
インゲン豆の中に1本
壁の根元に1本見つけました
ミョウガも3本見つかったが
これはどうしましょう?
11時半頃までには菜園内の通路のみが
草取り終りました
昼食をしていたらTさんから電話が来た
これまで取り溜している野菜を袋に入れて
物々交換へ
今日は白カマスが多いよっておっしゃる
わたし、カマスが白いのでそんな名前かと?
所が、台風で網に擦れてウロコが剥げ落ちたのだそうです
売り物にならないからと沢山有りました
私にとってはウロコを取る手間が省けて良かったわ
イシダイ1匹だけど貰って来ました
お昼からさ~てどう調理しようかしら?