goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

小菊が綺麗、さやえんどうの植え付け等々

2023-11-17 06:10:27 | 田舎暮らし

朝日を浴びた満開の小菊

日当たり良好の場所なので

植っ放しだが毎年綺麗な花を咲かせてくれます

 

朝1番にカブと大根についている

カブラハバチの幼虫を探します

コロット落ちられて見失います

 

昨日の猫用魚はこれだけ

他に大きなアジ14尾

お返しに隼人瓜2個上げた

食べ方はお姉さんに習いなさいと

(お姉さんは元調理師)

アジ10尾は義従兄へ

4尾はお向かいさんへ上げてしまいました

その後お向かいから

炊き立ての豆ごはんとお茶菓子を頂く

昼食に豆ごはん半分ずつ2人で丁度良かった

 

朝カブを初収穫しました

夕食にはカブの千枚漬けが食べられました

 

第二菜園内の天井に括り付けていた網を下ろした

さやえんどうが程よく芽吹き

下ろした網の根元へ並べる

そして植え付け完了です

第二菜園の西側はツワブキです

蕾がワンサカと出ています

えんどうを植えた後に切りました

全部で140本でした

菜園の端に植えっぱなしで肥料する事無いのに

大きな葉っぱが黒々と生きが良いです

これで1日が終わりました

昨夜は持っていた雨だったが

22時~1時にはもう止んじゃいました

少しは湿ったかな~?

今日は

朝は晴れていますが午後は曇りのようです

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする