「四季採」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
古里から鳩ノ巣まで(大多摩ウォーキングトレイル) 2025年3月23日
(2025年03月23日 | 散策フォト)
古里から鳩ノ巣まで、大多摩ウォーキングトレイルを歩いてきました。途中イワウチワの... -
青梅市内散策から 2025年3月2日
(2025年03月04日 | 散策フォト)
わかぐさ公園のカワヅザクラをお目当てに青梅市内を散策してきました。 カワヅザク... -
御岳渓谷散策から 2025年2月16日
(2025年02月24日 | 散策フォト)
沢井から御嶽まで御岳渓谷を散策してき... -
昭和記念公園散策から 2025年1月4日
(2025年01月05日 | 散策フォト)
本年の始動は昭和記念公園になりました。 水鳥の池の野鳥はほとんどマガモだけでし... -
御岳渓谷の紅葉(青梅市) 2024年11月24日
(2024年11月24日 | 散策フォト)
今年の紅葉は順光で見ると少し鮮やかさに欠ける気がします。 ... -
昭和記念公園の紅葉
(2024年11月17日 | 散策フォト)
毎年恒例になりましたが、昭和記念公園... -
青梅丘陵散策から 2024年10月27日
(2024年10月27日 | 散策フォト)
青梅駅から矢倉台まで、青梅丘陵を往復... -
再度長渕山トレイルへ 2024年10月20日
(2024年10月20日 | 散策フォト)
2週間たって、再び長渕山トレイルを歩い... -
長渕山トレイル(青梅市)散策から 2024年10月6日
(2024年10月06日 | 散策フォト)
明治橋から赤ぼっこまで往復してきまし... -
羽村草花丘陵散策から
(2024年09月29日 | 散策フォト)
羽村堤から浅間岳までの往復でした。時折霧雨も降るような曇り空で撮影条件もかなり厳... -
御岳渓谷散策から 2024年9月23日
(2024年09月23日 | 散策フォト)
猛暑続きのうえ、最近急性胆のう炎で入院していたので、だいぶ散策期間が開いてしまい... -
御岳渓谷散策から 2024年8月14日
(2024年08月14日 | 散策フォト)
猛暑が続いてなかなか出かける元気が出... -
御岳渓谷散策から 2024年7月13日
(2024年07月14日 | 散策フォト)
そろそろヤマユリの咲く季節になったので、御岳渓谷を散策してきました。 ヤマユリ... -
御岳渓谷散策から 2024年6月22日
(2024年06月23日 | 散策フォト)
御岳渓谷を散策してきました。花の種類はあまり多くありません。八重ドクダミやナンテ... -
吹上はなしょうぶまつり 2024年6月8日
(2024年06月09日 | 散策フォト)
青梅市の吹上しょうぶ公園でははなしょうぶまつりが開催されています。 シモツケ ... -
青梅丘陵散策から 2024年5月25日
(2024年05月25日 | 散策フォト)
タツナミソウがお目当てで青梅丘陵を矢... -
鳩ノ巣渓谷散策から 2024年5月18日
(2024年05月19日 | 散策フォト)
鳩ノ巣から奥多摩まで、大多摩ウォーキ... -
羽村草花丘陵散策から 2024年4月29日
(2024年04月29日 | 散策フォト)
羽村堤から浅間岳まで往復してきました。 多摩川沿いではニセアカシアの花が咲いて... -
御岳渓谷散策から 2024年4月21日
(2024年04月21日 | 散策フォト)
軍畑から御岳渓谷まで多摩川左岸を歩い... -
古里から金比羅神社までの散策から 2024年4月14日
(2024年04月16日 | 散策フォト)
古里駅から寸庭経由で鉄五郎新道の金比...