四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

SMC PENTAX M50mm F1.4

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
銀塩のころ標準レンズといわれた50mm台のレンズは各社競って明るいレンズを作っていた。当時PENTAXでは55mm/F1.8が標準装備されていたが、F1.4を使う人はかなりマニアック、F1.2などと言うと雲の上の人という感じがした。今の時代でも明るいレンズは当然高価であるが、中古のF1.4だと手の届くところまで来ていた。
ところがペンタックスのこのレンズ、中玉に曇りがあるものがほとんどのようである。何か特殊な材料を使ったのだろうか、経時変化がはやいようである。一度Kマウントの第一世代のものを買ったことがある。説明では曇りがないとのことだったが、実際には曇っていて即返品となった。次に買ったMシリースの本品も説明があいまいだったがやはり曇りがあった。
実際に使って見るとほとんど写りには影響はなかったので、取りあえずこれで我慢することにしたのだが、いざ機材の準備にかかるとどうしても曇りのない50mm/F1.7の方を選んでしまうので、本レンズはもっか休眠状態である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 Winter Vista Illumination

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
SMC PENTAX M50/1.4 2005/12/18 1/20 ISO-800

夜景ということで50mmでも明るい方のレンズを使って見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの群れ @近所の川原

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
SMC PENTAX M50/1.4 2005/09/28 1/350 ISO-400
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリソウ(ヒヨドリバナ) @近所の土手

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
SMC PENTAX M50/1.4 2005/09/28 1/250 ISO-400

色合いからフジバカマ?と思ったが葉の形はヒヨドリソウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン @近所にて

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
SMC PENTAX M50/1.4 2005/09/09 1/750 ISO-400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンミズヒキ @奥多摩むかしみち

2008年01月20日 | SMCPM50/1.4
SMC PENTAX M50/1.4(+ クローズアップレンズ) 2005/08/31 1/90 ISO-800

本体を買ったとたんにマクロレンズが壊れてしまって、しばらくは標準+クローズアップレンズの組み合わせでマクロ撮影を行った。
どうしてもピント合わせに気持ちが集中して構図など考える余裕がないので、ついつい被写体がど真ん中にきてしまう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする