最新の画像[もっと見る]
-
大多摩ウォーキングトレイル(古里~氷川) 2012年12月2日 12年前
-
大多摩ウォーキングトレイル(古里~氷川) 2012年12月2日 12年前
-
昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011年12月24日 13年前
-
昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011年12月24日 13年前
-
昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011年12月24日 13年前
-
吹上しょうぶ公園 2010年6月12日@青梅 15年前
-
奥多摩むかしみちの紅葉 2009年11月15日 15年前
-
川乗山 2009年4月26日@奥多摩 16年前
-
御岳山のレンゲショウマ @富士峰園地 16年前
-
リョウブ @奥多摩 白丸湖 17年前
カメラが好きで、美しい写真を拝見しております。
当方、石川県在住です。兼六園は雪吊りの時期がもっとも風情があると思います。
金沢城公園から望む医王山は綺麗ですね。
また兼六園に行きたくなりました。
知ったところのお写真は感慨深いものがありますね。
有難うございました。
遅ればせながら、今年も宜しくお願い申し上げます。
コメントありがとうございました。
金沢を離れて40年あまりになりますが
盆と正月の帰省の時にはできるだけ
金沢城公園と兼六園には立ち寄ることにしています。
金沢城公園は以前私が通った母校がありましたから
思い出の場所でもあります。
本丸の森はそのころは植物園になっていて
何度か歩いたことはあるのですが
公園になってから訪れるのは初めてでした。
本丸の跡地だけあってさすがに見晴らしがよいですね。
帰省の時期は兼六園も無料開放されているので
ありがたいのですが
あと何年かすればいつも無料では入れる年齢に
なってしまいます。 (^^ゞ