カクレクマノミを飼い始める前に
ハタタテハゼを飼い始めた とても臆病?でオドオド
1週間以上していからクマノミを同居させたけれど
まあ クマノミは次男ぽくて
慣れないのも手伝い 単独好きのハゼに近づく
尾びれをイソギンチャク代わりに身体をすり寄せる
眠っているハゼの側にフリフリ寄っていく ハゼは落ち着けない
餌も クマノミは人が近づくと寄ってきておねだり仕草
水面に浮かぶとすぐに食べてしまい
今までゆらゆら落ちていく餌を
1粒づつゆっくり堪能していたハゼの口に入らない
まさに次男が生まれて長男の我慢の図 がそこに見て取れて
可笑しいやら ハラハラするやら・・・
それぞれの場で同じような事が
何処にでも起きているのですね~
皆それぞれ願いありて当たり前
あなたの願う流れの中 に
幸せ見つけ出せる心が願い
我に出来る喜び
ここに放つこと喜びとす