四万十川と
よばれるようになったのは
ここ20年くらいで
元々は渡川だったとか
「最後の清流四万十川」と放映されると
脚光を浴びて
四万十川へと変更されたみたい
歴史もこんなことが
よくあったんだろうな~~
ここでの暮らしも思い大切な心を育てること 心の中のことが外へ出てあなたにわかることになっている それが今の暮らしのあり方となっている 心があり認めようとしている その認める気持ちの中に受け取る心にわかるようにそれぞれの事が起こり 心が出来ている 今の心の思いがあることは それぞれの暮らしの中にて認めたことがあるから今がある