「年金暮らしジジイ」 不適切ツイッターの青森市議が議員活動へ
他サイトで彼のことを調べてみましたが、彼は会社員から即政治家になった様ですね。若さと勢いとルックスで押し切ったのでしょう。確かに若い世代の政治家が出てこないと困るのですが、だからといって政治家としての基礎を学んでいない青二才に任せれば、こうしたことは幾らでも起きるのです。
私は常日頃から、政治家になる為には自治会や町内会で役員ないし会長を務めて政治家としての基礎を学ぶべきだと思っています。どれだけ政治を変えたい、なんとかしたいという気持ちがあっても、それだけで政治ができるほど易しいものではないのです。本当に自分の考えが言葉にして相手に響くのか、納得してもらえるだけの重さがあるのかを学ばないと絶対に失敗します。
そこから想像すれば、彼の発言が如何に稚拙であるか判ると思います。
確かに彼が見てきたことの中には私でも眉を顰めることもあるかと思います。然し乍ら、それを真正面から言わずに横から言うのは違うでしょう。そうならない様にするにはどうすれば良いのか、どうやって現実と向き合っていくべきかを考えるのが彼の仕事の筈なんです。そうでなければ選挙の意味がありません。
このまま彼が議員を続けていても信頼は得られないでしょう。辞職勧告が出たのであれば辞めるべきです。彼には政治家としての素質がなかったのですから。
有権者も学んで下さい。若さと勢いとルックスだけで投票してはダメです。