渡辺会長のソリッド初め
「本日から製作作業開始です。今年も宜しくお願いします。
前脚部のホイール支柱製作の為、真鍮板に支柱部展開図をケガキ、糸ノコで切り出し、バイスに挟んでケガキ線に沿ってヤスリで成形しております」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/48c207e7db9a54f94270921503c0c412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/b35333da9efdc9275caef64091de8afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/123831c9374001032d034b158858009f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/849a6f2b872218864f366d9513dc96ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/68e6d873e04099cb7eabe40ec65451ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/f832ddbab67fb08adf0a35df795fe8d7.jpg)
※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
ツィッター開始しています。
福岡エアロレプリカクラブツィッター
次回の例会は2024年11月24日「赤瓦文化館」予定
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
「本日から製作作業開始です。今年も宜しくお願いします。
前脚部のホイール支柱製作の為、真鍮板に支柱部展開図をケガキ、糸ノコで切り出し、バイスに挟んでケガキ線に沿ってヤスリで成形しております」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/48c207e7db9a54f94270921503c0c412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/b35333da9efdc9275caef64091de8afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/123831c9374001032d034b158858009f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/849a6f2b872218864f366d9513dc96ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/68e6d873e04099cb7eabe40ec65451ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/f832ddbab67fb08adf0a35df795fe8d7.jpg)
※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
ツィッター開始しています。
福岡エアロレプリカクラブツィッター
次回の例会は2024年11月24日「赤瓦文化館」予定
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます