野球小僧

Q・B・Bベビーチーズ / 六甲バター株式会社

スーパーなどでよく見かける、「Q・B・Bベビーチーズ」。

チーズ好きの私としては、いろいろなチーズを食べてみましたが、10周以上まわって、Q・B・Bベビーチーズに落ち着きました。ただし、時々は、「雪印メグミルク ベビーチーズ」を食べています。

さて、このQ・B・Bベビーチーズですが、今さらながらの発見が3つありました。まず、製造と販売者が日本の「六甲バター株式会社(兵庫県神戸市)」であったことです。私はすっかり、海外メーカーのチーズだと思っていました。

2つめが、社名に「バター」と付いているのですが、バターを自社で生産したことはなく、以前販売していたことは、委託生産品の販売のみを行なっていたということです。しかも、現在は販売していません(業務用マーガリンは生産しています)。生産売上比率の約95%がチームという、ほぼチーズ専門メーカーだったのです。

そして、3つめとなる最大の発見ですが、「Q・B・B」ブランドの意味です。これは、「Quality's Best&Beautiful」の頭文字を組み合わせた造語になっていたのです。 「Quality's Best」=品質へのこだわり。「Best&Beautiful」=おいしい品質を意味しています。なお、この「おいしい」には単に味だけでなく、新鮮さ、楽しさ、豊かさも含みます。

さて、ベビーチーズといえばおなじみの四⾓いカタチです。ベビーチーズの発売は1972年ですが、当時、主流だったカルトンタイプ(大きなかたまり)をナイフを使ってカットしなくてもいいように、 ⾷べやすい形状に開発されたのが、このベビーチーズの形です。つまり、カルトンチーズの⾚ちゃんという意味で「ベビー」と名付けられました。

なお、毎年6月1日は⽇本記念⽇協会認定の「ベビーチーズの日」です。これは、社名の六甲バターの「6」と、毎⽇「1」個は⾷べて健康にという想いから、QBBが提案する「ベビーチーズの⽇」と設定されています。

チーズには牛乳の栄養成分がつまった完全栄養食といわれるほど、身体に必要な栄養がバランスよくふくまれています。特に、「カルシウム」「乳脂肪」「たんぱく質」「ビタミン」が豊富ですが、やはり過剰な食べすぎは禁物です。

ちなみに、六甲バターさんは1960年には魚肉ソーセージにヒントを得た世界初の個別包装のスティックチーズを発売、1971年には日本初の個別包装のスライスチーズも発売している、すごい会社だったのです。

今日も、私のブログにお越しいただいてありがとうございます。

今日がみなさんにとって、穏やかで優しい一日になりますように。そして、今日みなさんが、ふと笑顔になる瞬間、笑顔で過ごせるときがありますように。

どうぞ、お元気お過ごしください。また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
象が転んださん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私も昔はチーズはあまり食べてはいませんでした。種類によっては、いまだに不得手のものもあります。

そういえば、チーズと石鹸といえば、こち亀で両さんが手作り石鹸をチーズと間違えて食べた話がありましたね。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

こちらの、とあるスーパーでは「これでもかっ!」というくらいの種類を売っています。

全種類を試したわけではないですが、やっぱり普通が一番とのmy結論でした。

ただ、雪印メグミルクは「焦がし醤油」がmy一押しです。
lemonwater2017
象が転んだです。
QBBチーズ、小学校の給食に出てた頃は石鹸みたいで鼻つまんで食ってました。世の中にこんな不味い食べ物があるのかと驚いたもんです。
しかし今は大好物です。石鹸のような苦味と食感が病みつきになるんですよ。
eco坊主
おはようございます。

Q・B・Bベビーチーズは私も好きでよく食べます。
行きつけのディスカウントドラッグには4種類しか揃っていませんが食べ比べをした結果私は専ら”カマンベール入り”です。
尤も以前からカマンベールが好きでしたし^^

勿論六甲バター株式会社も知っています。
以前の会社で生産革新活動で出入りがありましたんで。
明後日がベビーチーズの日ですか~ 今日買ってこようかな(笑)


笑顔で生活ができるよう今日も感謝とおもいやりの気持ちを持って顔晴ります。
明日を信じて 明日のために。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「食・レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事