第一試合の最後から降り出した雨は、二回戦第二試合の開始を30分ほど遅らせ(私が主審しました)、しかも止むことなく降っている。
そんな中、準々決勝が始まりました。
対戦相手は第二試合をコールド勝ちしたF子少年野球部。
波乱の立ち上がり。
初回、三者凡退で終わった1回裏。
先頭バッターに2ベースを打たれ、送りバントをエラーして、ノーアウト二三塁のピンチでレフト前にタイムリー。
さらにフォアボールでノーアウト満塁。
しかし、ここで、前進守備のショート後方へのフライを、まさくんが好キャッチで、三塁へ送球し飛び出したランナーをアウトにし、後続も断ち切りなんとか1点で凌ぎきる。
葡萄隊の反撃は3回表。
1アウトからフォアボール2つで一二塁。ここでセーフティーバントが内野安打になった間に二塁ランナーがホームを突くがアウト。2アウト一三塁となるが、次のバッターがフォアボールを選び満塁で太郎。
ここで放った一打はレフトの頭を超える2ベースで逆転。さらにその後満塁とするが、この回はここまで。
しかし、その裏。先頭をデッドボールで出した後の1アウト二塁からフォアボールとヒットで満塁のピンチを迎え、さらにフォアボールで押し出し同点。
そして、満塁から、3人連続でバッターランナーが生き残るスクイズを決められてしまい、この回4失点。
再度の葡萄隊の反撃は5回表。
1アウトからフォアボール2つで作ったチャンスに、相手の内野ゴロエラーの間に1点し、なお、一二塁。
次のバッターの送りバントの間に二塁ランナーが返り、さらに1点。
2アウト三塁から、ケガでなかなか試合に出場できない、カイがレフト線へ同点の2ベースで、この回3点を挙げ5-5に。
しかし、またその裏。1アウト二塁からの送りバント処理をエラーし、勝ち越し点を献上。
なおも満塁にしてしまい、タイムリーヒットで2点。そして、内野エラーで2失点。さらに1失点で、あわやコールド負け寸前。
6回に葡萄隊が三度反撃を見せ、1アウトから内野安打と2ベースで2点を返すものの、ここまで。
二大会連続ベスト4進出はなりませんでした。
葡萄隊 0020320|7
F子少年野球部104060x|11
二回戦終了時の不安事項
結果論ですが、不安的中です。
「いつもと違う守備位置」
ある意味仕方がないです。が!!ただ、特に難しいことや判断もないところでのミスは、プレーの基本ができなかったことや思いっきりがなかったです。普通に捕ればアウトに出来たものを、易々と塁を許してしまっていました。しかも、まったく同じパターンで連続してやられたのは、悔しい限りです。一度ならまだしも、立て続けでしたので。これは修正するしか方法はありません。
「電器店のボーナスセール」
この試合は三振9つ。振りが鈍い。鈍すぎます。それ以上にスイングが雑に見えます。
ボールが当たらない原因は色々とあります。
選球眼がないとか、スイングスピードが遅いとか、正しいスイングができていないとか、ボールを最後まで見ていないとか。
ボールが当たらない原因がわからないと、その対応策もわからないので、まずは自分で考えたり、監督、助監督、コーチにしっかりと聴かなければいけません。
それでも、練習しなければ打てませんからね。
「一試合目の最後から降り出した雨」
どうも、今年は雨の日の歩が悪いようです。これは早く梅雨が明けてくれることとを祈ります。
それとも、雨でも外で練習しましょうか?
もう1つは、子どもたち全体的に元気がなかったような気がすることと、全般的にやっていることが雑。
試合前のアップ時の様子からでも、見てわかります。
来週は、第17回サラダ杯大会。
初戦の相手はこの大会ベスト4に勝ち残っているチーム。
さらに順当に勝ち進めば、おなじくベスト4に勝ち残っているチームと準決勝で対戦することは必至。
昨日とおなじ調子では、やばいですぞ・・・