野球小僧

悲しみは雪のように / 浜田省吾

会社に入った後にお世話になった先輩の車の中で浜田省吾さんの曲がよくかかっていました。

この曲は「愛という名のもとに」という、フジテレビ系「木曜劇場」で1992年1月~3月に放送されていたテレビドラマの主題歌としてリメイクされました。

このドラマは大学のボート部で青春時代を共に過ごした7人の仲間が社会に出て3年後に再会を果たします。

社会における理想と現実のギャップに悩み、もがき苦しみながらも、前を向いて生きて行く姿を描いています。

ちなみに、この「愛という名のもとに」というTVドラマですが、劇中では浜田省吾さんの楽曲が多く使用されました。

「悲しみは雪のように」、「ラストショー」、「J.BOY」、「もうひとつの土曜日」など。

また、ドラマの各回のサブタイトルに「青春の絆」、「涙あふれて」、「君が人生の時」、「いつわりの日々」が使われたりしました。

「悲しみは雪のように」のオリジナル・ヴァージョンは1981年にリリースされています。

元々は浜田省吾さんのお母さんが脳閉塞で倒れ、意識不明の重体になった際(数日後にお母さんは意識を戻し、半身不随を患ったものの一命を取り留めました)、深い悲しみと絶望に暮れながら、他人に対して優しい気持ちになれた、というエピソードをもとにしているそうです。

4年前。
日本のみならず世界中の誰もが他人に対して優しい気持ちになり、そこから世の中が変わって行くのかも知れないと思いました。

でも、4年たった今。

助け合い、困っている人への思いやり、命に対する尊さを忘れてしまったかのような、悲しいことが多すぎます。

そういうものは、雪のように解けてなくなってしまえばいいのに。

コメント一覧

まっくろくろすけ
上田の慎坊さん、こんばんは。
まさに一瞬にしてです。

人で防げるものは防がなくては行けませんし、二度と過ちを起こさないようにしなければなりません。
人で抑えることが出来ることならば、人智を持ってして、最小限に抑えなければなりません。

そのどちらも忘れているように思えます。
例え、直接的に貢献できなくても、伝えていくことでできることもあるように思えます。

追記
信州も真冬に戻りました。とても寒いです。
上田の慎坊
3月10日と3月11日
まっくろくろすけ様

こんばんは。
70年前の今日、東京で多くの無実の人たちが命を落としました。
4年前の明日、東北を中心に多くの尊い命が奪われました。
つい最近、川崎で中学一年生が非情な形で命を絶たれました。
いづれも筆舌に尽くしがたい無念な出来事です。

名曲を聴きながら、簡単なことではないと思いますが、いつになっても切なさを忘れず、人の思いに心を寄せられるようにありたいと気持ちを新たにしました。

笑われますが、今夜は名古屋も1~2センチ雪が積もりました。明日の朝は名古屋も0℃の予想です。寒っ...。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
今日は寒い日でした。
再び冬に戻ったように、雪が降ってきました。

4年という月日は長い。
でも、その間に何らかの進歩があったかというと、そうでもありません。同じようなことの繰り返しです。

でも、人智で防げることは、これからは繰り返してはいけないと思います。それが、残った私たちの教訓ですから。
eco坊主
おはようございます。

はい!浜省世代のオイラです。
そのTVドラマも観ていました。
・・・その頃はまだ夜更かし?が出来たモンです(笑)・・・

もう丸四年になるんですよね!
最近、当時の画像と今の画像が比較として出ますが
復興が進んでいると言っていいのかどうかオイラにはわからないです。
被災地の人も人夫々だと思います。

四年経った今  敢えて  Pray for TOHOKU
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事