野球小僧

応援団 ~チャンステーマ

入部して二ヶ月ほど経つ一年生。

まだ、ベンチに入れませんので大会試合中の役割は応援団と運営補助(ボールボーイ、場内アナウンス、スコアボード係など)になります。

もちろん、どれも大事な役割ですが、一番気合いを入れなければならないのは、やっぱり自チームの応援です。

Dsc01814

その応援スタイルも年代によって変わってくるものですね。

何年か前までは応援歌も高校野球スタイルが主流であったものが、ここのところはプロ野球の応援歌が多くなってきています。

特にチャンステーマには

阪神タイガースの「チャンス襲来」
Let's Go~ Let's Go~ Let's Go~ ○○~
チャンスだ 振り抜け かっ飛ばせ
チャンスだ 振り抜け かっ飛ばせ
オーオー! オーオー! ○○!
オーオー! オーオー! ○○!
□□倒せー! かっ飛ばせ○○!

 

中日ドラゴンズの「チャンステーマ3(川又)」
打て! 打て! 打て! 打て!
打って! 打って! 打ちまくれ!
愛と希望の 夢を抱きしめ
闘志を燃やし 勝利を掴め
打て! 打て! 打て! 打て!
打って! 打って! 打ちまくれ!

 

などお馴染みのものがあります。

ここで、個人的にリクエストしておきたいのが

 

北海道日本ハムファイターズの

「チャンステーマ1(北の国から)」
(スロー)
ラ~ラ~ラララララ~ラ ラ~ラ~ラララララ~ラ
ラ~ラ~ラララララ~ララ ララララ~ラララ~ララ~
(ハイテンポ)
ラ~ラ~ララララ ○○ ラ~ラ~ララララ ○○
ラ~ラ~ラララララ~ララ オイ! オイ! オイオイオイ!
ゆけ! ゆけ! ○○
打て! 打て! ○○
ゆけゆけそれゆけ かっとばせ~! ○○

<embed src="http://www.youtube.com/v/heVbveMb_Eg&hl=ja" width="425" height="355" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">

YouTube: 北海道日本ハムファイターズチャンステーマ 関東限定テーマ&北の国から

「チャンステーマ3(チキチキバンバン)」
(演奏) かっ飛ばせ ○○!
(演奏) かっ飛ばせ ○○!
頑張れ僕らのK陵 走れ速く!
頑張れ僕らのK陵 決めろ早く!
打って! 打って! ○○!
打って! 打って! ○○!
今がチャンスだ ○○!

<embed src="http://www.youtube.com/v/6AdaWT4nPkc&hl=ja" width="425" height="355" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">

YouTube: 北海道日本ハムファイターズチャンステーマ チキ・チキ・バン・バン

です。

応援団長。採用の方をお願いします。

そして、力いっぱい応援しているチームメイトと一緒に、この週末は是非とも応援に行きましょう!!

ボールパークへ!!


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


リクエストにお応えして(?)、動画を追加しておきました(QVCでのものですが)。


中学でジェット風船やったら、怒られちゃいます。
現在の応援必需品はタイコとメガホンですね。
(その昔はK陵うちわを作ってみました(非売品))


走・攻・守・智
いい組み合わせですね。この名言、いただきました。


応援すること=外から野球を観て勉強すること。
何一つ、無駄なことはありません。
この真剣さが、一年後の好守・巧打へと繋がるのですからね!!


eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


活字だけではわからないよ~(笑)


5回の攻撃前にはジェット風船はないのですか~(笑)(笑)
・・・それはくろすけさんの役割か!・・・

稲葉ジャンプならぬ”くろすけジャンプ”は? 
くろすけさんのトランペットは?


一年生も応援しながら戦況を確認してoff-JTしながら
走・攻・守に続く「智」にして欲しいモンですね。
頑張れ!一年生!明日は君たちの力を待っている!!!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事