野球小僧

しらんけど / ジャニーズWEST

「しらんけど」は、2022年3月9日にリリースされたジャニーズWESTの8枚目となるアルバム「Mixed Juice」に収録されている楽曲です。作詞・作曲・編曲は庄田ゲゲゲさんとcorinさんです。現在のところシングル・カットはされていません。

「しらんけど」そうだったのですね。

どうやら、1988年まで大阪府は日本で一番面積の小さい都道府県だったようです。しかし、香川県と岡山県の間の瀬戸内海に浮ぶ井島が江戸時代から島の領有権を巡って、現在の香川県と岡山県との間で争いが起こり、境界がはっきりしない状態のままでしたが、1988年にこのことが判明し、香川県の面積から削除されたと言われています(しらんけど)。

また、1994年に大阪府が関西国際空港を建設した影響で大阪湾が埋め立てられ、現在では香川県が最も面積の小さい都道府県です。何でも1位を争う鳥取県ではなかったのですね(しっていたけど)。

そして、大阪市の中心部を南北に縦断する御堂筋。メインストリートで、地元以外からは高速道路と間違われやすいらしいですが、実際は国道25号および国道176号の各一部なのだそうです(しっていたけど)。

「しらんけど」とは、大阪を中心に関西地方で多用される、会話の最後につけるフレーズです(しらんけど)。

基本的に自分の意見や見解に責任が持てないとき。人づてに聞いた情報などのあいまいなときに使われているようです(しらんけど)。

つまり、情報源の正確性がどうであれ、気軽にコミュニケーションを取れる魔法の言葉のようです(しらんけど)。


「大阪あるある」と「しらんけど」の歌詞で歌われているコミカルな楽曲で、興味を持ってジャニーズWESTのCDを何枚か借りてきましたが、ほかにも面白いものがありました。どれも、歌詞の内容とは対照的に楽曲全体はノリもよくカッコよさのなかにシュールな空気を引き出しています(しらんけど)。

良い意味でテキトーな雰囲気。気を張りっぱなしではなく、肩の力を抜いて12月を迎えましょう(あまりにも脱力感満載過ぎてどうなっても、しらんけど)

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
こいさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

おもしろいですね。会話の冒頭に付いているのと、最後に付いているのでは、印象が違うように感じました。

なんか、最後の方に付くと、いかにも大阪で会話のオチに使っているような雰囲気を感じました、しらんけど・・・です。
まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

世の中には知っているようで、あまりよく知らないことが多いですよね。私の会社のなかでも、突然的に横文字がでてきたりするのですが、誰も「それって何?」のようなことを言わないため、みんな知っていると思いきや、あとで「あれはどういう意味?」と本人以外のところで盛り上がっていることが多いです。

さて、今週は「しらんけど / ジャニーズWEST」で幕開けしました。このあとの展開は自分でもどう持っていくか「知らんけど」、週末までゆるーくやっていきます。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

「関ジャニ∞」よりも後にデビューして、「なにわ男子」よりも前にデビューしています。ただ、どんな楽曲があるかは、「知りませんでした」けど。

でも、まあ仕事の場では使いません。というか、使いづらいです。というか、わざわざ使わないです。ただ、大阪の方が仕事の場でも使っているかどうかは、「知りません」けど。

実はもう一つ鳥取の秘密を「知っていた」のですけど。

日本で最も人口の少ない県庁所在地として、山梨県甲府市と鳥取県鳥取市が毎月のように入れ替わっているということを。
Unknown
おはようございます🍁大分もしらんけど使いますが使い方が違います🤔よくしらんけどあの人こういう人らしいでみたいな感じで使います😮‍💨しかも、喋りながら何度も私はしらんけどなと言います🤣県の中部の田舎あたりが使いますね😰
macaronteaparty
おっはよーございます‼️

月曜の朝一番の話題は、「しらんけど」でしたか。

タイトル見て、まっくろさん、また訳わからん方向に・・😄と思いましたが、
すっごく面白かったです!!

大阪府が日本最小だったなんて、知りませんでした!!

そして、まっくろさんの(しっていたけど)というツッコミが
うんうん、まっくろさんなら知ってたよネ❣️👍と面白かったです。

だってまっくろさんが知ってるたいていのことは、
わたしには聞いたことも考えたことすらない😳知識なので。

ゆる〜〜い月曜の応援、ありがとうございまっす。
笑わせてもらいました🙏

月末までわずかですが、(わたし的にはちょーヤバいです)
ほんわか元気にお過ごしください💖(まかろん)
eco坊主
おはようございます。

流行りの歌さえ知らんのにジャニーズのユニットのアルバムの楽曲なんて知らんけど・・これは本来の使い方でしょ^^v

>何でも1位を争う鳥取県ではなかったのですね(しっていたけど)。
知ってたんかぁ~い!

>気軽にコミュニケーションを取れる魔法の言葉
↑これはいいんですけど、使うTPOは必要でしょうね。
上司への報告で使ったら・・・
面接官への答えに使ったら・・
そんなやつ おらんやろ!

まっ、日本語とワールドカップ16強への道は難しいという事ですね。

もしかして明日は・・・
♪こういう人知りません~知りません~♪   かな?

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事