野球小僧

「天城越え」 石川さゆり

東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大の21連勝と言うのは、もの凄い記録です。
なお、世界記録は24連勝をカール・ハッベル(ニューヨーク・ジャイアンツ)が1936年7月17日対ピッツバーグ・パイレーツ~1937年5月27日対シンシナティ・レッズにかけて記録しています。

私もいろいろと都合があるので、田中将大はこのくらいにしておきまして。

米通算4,000本安打が目前のヤンキース・イチロー。
過去に4,000本安打(以上)を記録しているのは、長い歴史のMLBでも二人しかいません(ピート・ローズとタイ・カッブ)。

日米合算の記録ということで、ちょっと厳しい見方もされがちですが、今回のイチローの記録はMLBでも注目はされているようです。

さて、そんなイチローのマリナーズ時代の2008年。このシーズンは打席に入る際のテーマ曲は石川さゆりの代表曲「天城越え」でした。
MLBの試合で演歌が流れるというのに、違和感を覚えたのと同時に新鮮味も感じました。

1987年にレコード大賞を受賞したこの曲は日本では超メジャー級ですが、米国では3Aか2Aあたりのマイナー級(と勝手に思っています)。

そもそもは、イチローが2007年大晦日の紅白歌合戦で石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」に感銘を受け、年明けに兵庫県で開かれたコンサートのチケットを買い、公演中の楽屋を訪れて「天城越え」の使用を申し出たそうです。

その2008年は、いろいろな記録超えがかかっている時期で、イチロー自身に「いろんなものを越えたい」と心に期するものがあったらしいとのことでした。

アメリカで活躍する日本のサムライにエールを送りたいとのことで、音源をプレゼントしたそうです。しかし、当のイチローから「大変恐縮ですが、これでは打席に立てません」と言って来たそうです。「打席に立ったとき、よし行くぞという気持ちになれる、肌に浸透する感じ、もっと地鳴りのするものが欲しい」との要望。

収録するスタジオと広いフィールドで実際に耳にするものとでは聞こえ方が違い、気持ちの入り方が違うってことなのでしょうね。
その時、明治座(東京都中央区)で公演中だったそうですが、スタジオに入って音を作り直し、今度はOKをもらえたとのことです。

「バッターボックスに向かうイチローさんをサムライにイメージしながら音楽を創り、プレゼントさせていただきました」


今の天城峠は車で簡単に越えられます。
でも、昔は命がけのことだったと考えます。

野球界と芸能界は分野が違う世界です。
決して交わることのないような世界観を持っているのだと思えます。

でも、その一つに自分を捧げていくという気持ち、その物事に取り組むべき姿勢の根本にあるものは同じものがあるということですね。
人は生きて行く途中で、いろんなものを越えていかなければならない時があります。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


今年の真紅の優勝旗は、初めて白河の関を越えるかと言われていますね。
そういえば、中国山地も越えたことがないのですよね。


簡単そうですが、なんと難しいことなのか。


命懸け。
イチローだからこそ、そんな感じがします。


まっくろくろすけ
パンサーさん、こんばんは。
パンサーさん、こんばんは。


何か通じるもの。それは道を極めてきたからこそなのでしょうね。
上手く言い表せませんが、ある種の覚悟と言うか。


私の場合、石川さゆりと言えば「津軽海峡・冬景色」です。
なんでしょう。何か込み上げるものがあるんですよね。



eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


天城越え・・好きな楽曲です!歌詞もさることながら石川さゆりの情念篭った歌い方も!
イチローの登場には合わないような気がしましたが知った上で聞きなおすと
やっぱ一流のアスリートには合うような気になりますね・・・@凡人の小生

 そ~ですか~天城越えは簡単なのですね。
 鳥取には未だに越えるのが難しい中国山地があります。陸の孤島と言われる 所以!


イチローも4000本安打も達成し「ピートローズ越え」をして欲しいですね!
神様の越えた神の子マー君も世界記録を達成し無敗でシーズン終えて欲しいです。
パンサー
おはようございます。
おはようございます。









イチローの応援歌?というかモチベーションが高まる歌が天城越えって‥もともとこの歌は駆け落ちした男女だか不倫の歌のはずですが?









どんな理由があっても本人が気に入ればそれでいいということでしょうね。









私も石川さゆりの歌は好きです。









iPodに全曲集を入れて運転中にフルに聴いてますから!









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事