2024年7月3日に発売・・・、もとい、発行が始まった新デザインの日本銀行券。
新デザインを早く入手しようと都市部の大手銀行には行列ができていた「エキゾチック・ジャパン」的光景のニュースを見ましたが、田舎部にはいったいいつ出回るのか。まあ、「お金は天下の周りもの」というくらいですので、いつかは私の手元にやってくることでしょうから、まあ、待っていましょうか(そういえば、以前の新500円硬貨は銀行の両替機でコツコツと両替していたポンコツ野郎でしたっけ)。
そもそも、早く両替したからと言って、いわゆる「レア記番号」が手に入る保証はありませんしね・・・。
うーんでも、レア記番号の紙幣は専門店では高額で取り引きされることもあるらしいです(一部の買取専門店では新紙幣発行にともなう、レア記番号の買い取り例)。
未使用の新10,000円札の場合
「AA111111AA」「AA777777AA」だと買取額は300,000円、数字が1か7のゾロ目だと買取額は30,000円
ほかには、「XC777777CX」という新1,000円札が28倍の28,000円、「ZZ555555ZZ」という記番号には、なんと500倍の50万円というものもあるようです。
ただ、日本銀行公式HPによりますと、7月3日に発行が始まった新紙幣の記番号は、「AA123456BB」や「CD777777EF」のように、6桁のアラビア数字をアルファベット2文字ではさむ組み合わせ。
新紙幣で使うアルファベットは、26文字のうち24文字のみ。I(アイ)とO(オー)は数字の「1(いち)」と「0(ぜろ)」に似ていて間違いやすいため、使用しないそうです。数字は「000001」~「900000」までの90万とおりが使われ、これらの組み合わせにより、記番号は2,985億9,840万とおりあるそうです。
こういわれますとレア中のレアですが、万が一どころか、「億千万に一」の入手確率です。きっと、「億千万の胸騒ぎ」を感じるために行列してまで入手したい方もいらっしゃるのでしょうけど。
それでもレア記番号はともかく、新デザインを早く拝みたいと思い、取り急ぎ入手してみました。
10,000円紙幣:3枚
5,000円紙幣:3枚
1,000円紙幣:3枚
おまけとして、
500円硬貨:2枚
100円硬貨:2枚
50円硬貨:2枚
合計49,300円。
これをキャン★ドゥで税込み110円で入手(w)。
そして、気になる記番号はなんと、
10,000円紙幣:AA000000AA
5,000円紙幣:AA000000AA
1,000円紙幣:AA000000AA
という附番されないもの。しかも、3枚とも同じですから偽札(ww)。
なお、新デザインとともに旧デザインもまだありました。こちらは、10,000円紙幣、5,000円紙幣、1,000円紙幣の定番紙幣に2,000円紙幣まであります。ただ、厚紙片面印刷で裏側は無地。
一方の新デザインはパルプ素材に印刷されており、裏面も印刷されており、偽造防止が図られているのかも知れません(www)。
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。
新デザインを早く入手しようと都市部の大手銀行には行列ができていた「エキゾチック・ジャパン」的光景のニュースを見ましたが、田舎部にはいったいいつ出回るのか。まあ、「お金は天下の周りもの」というくらいですので、いつかは私の手元にやってくることでしょうから、まあ、待っていましょうか(そういえば、以前の新500円硬貨は銀行の両替機でコツコツと両替していたポンコツ野郎でしたっけ)。
そもそも、早く両替したからと言って、いわゆる「レア記番号」が手に入る保証はありませんしね・・・。
うーんでも、レア記番号の紙幣は専門店では高額で取り引きされることもあるらしいです(一部の買取専門店では新紙幣発行にともなう、レア記番号の買い取り例)。
未使用の新10,000円札の場合
「AA111111AA」「AA777777AA」だと買取額は300,000円、数字が1か7のゾロ目だと買取額は30,000円
ほかには、「XC777777CX」という新1,000円札が28倍の28,000円、「ZZ555555ZZ」という記番号には、なんと500倍の50万円というものもあるようです。
ただ、日本銀行公式HPによりますと、7月3日に発行が始まった新紙幣の記番号は、「AA123456BB」や「CD777777EF」のように、6桁のアラビア数字をアルファベット2文字ではさむ組み合わせ。
新紙幣で使うアルファベットは、26文字のうち24文字のみ。I(アイ)とO(オー)は数字の「1(いち)」と「0(ぜろ)」に似ていて間違いやすいため、使用しないそうです。数字は「000001」~「900000」までの90万とおりが使われ、これらの組み合わせにより、記番号は2,985億9,840万とおりあるそうです。
こういわれますとレア中のレアですが、万が一どころか、「億千万に一」の入手確率です。きっと、「億千万の胸騒ぎ」を感じるために行列してまで入手したい方もいらっしゃるのでしょうけど。
それでもレア記番号はともかく、新デザインを早く拝みたいと思い、取り急ぎ入手してみました。
10,000円紙幣:3枚
5,000円紙幣:3枚
1,000円紙幣:3枚
おまけとして、
500円硬貨:2枚
100円硬貨:2枚
50円硬貨:2枚
合計49,300円。
これをキャン★ドゥで税込み110円で入手(w)。
そして、気になる記番号はなんと、
10,000円紙幣:AA000000AA
5,000円紙幣:AA000000AA
1,000円紙幣:AA000000AA
という附番されないもの。しかも、3枚とも同じですから偽札(ww)。
なお、新デザインとともに旧デザインもまだありました。こちらは、10,000円紙幣、5,000円紙幣、1,000円紙幣の定番紙幣に2,000円紙幣まであります。ただ、厚紙片面印刷で裏側は無地。
一方の新デザインはパルプ素材に印刷されており、裏面も印刷されており、偽造防止が図られているのかも知れません(www)。
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。