野球小僧

雪上トレーニング

もうすぐ(とは言ってもまだ先ですが)、選抜高校野球が始まります。

この時に「雪国のハンディ」、「雪国のコンプレックス」などのコメント、解説を耳にすることがあります。公立校ははともかく、私立の高校野球チームでは立派な室内練習場もありますので、一概には言えなくなって来ていると考えます。

長野県でも積雪の多い地域の学校では4月頃までグラウンドが使えません。この大雪でその気持ちが少しは判るようになりました。

本当は土の上で練習が出来るのが一番良いのは判っています。でも、出来ないものは仕方がありません。

ランニングにしても、キャッチボールにしても・・・

でも、雪の上での練習を見ていて思えたこと。土の上での練習とは違った面が見えてきます。

例えば雪の上でのランニングでバランスの悪い子が居たりします。もちろん足場が悪いというのもあるでしょうけど、それだけではなさそうです。

下半身の安定感、地面(雪面)をしっかりと踏みしめ・蹴る、体幹バランスなど。

普段の整地された地面とは、違った筋肉を強化することができ、走りにくい地面を走ることで精神面も強化できそうです。
P2230291

最近、単に平地を走るだけではなくて、起伏のあるような場所、いわゆるクロスカントリーコースを走ることをトレーニングに取り入れているのを聴いたりします。やっぱり、狙いは普段使わない筋肉や足裏の神経を刺激するとともに、ボディバランスを鍛えることだそうです。

また、雪国のチームでは雪上ノックも取り入れているらしいです。不規則なバウンド、安定しない足元からボールを引き付けて捕球し、踏ん張って送球するという基礎を徹底的に鍛えているそうです。

まさしく発想の転換ですよね(でも、ボールが転がって行かない)。

さらに雪の上でのトレーニングは、いつもよりも負荷があることでしょう。練習後の様子から、今までとは負荷のかけ方が違い、さらに筋肉痛の様子から使っていない筋肉を使っている感じです。

雪かきもそこそこで良いのかも知れません。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


この論文にはイグルー制作時の運動量がありました。
雪だるまもいいですよね。でも、どこか外国で雪だるまが暴走して建物が壊れたとか・・・


土の上。
いったいいつになることやら・・・


(今のところは雪にはなりそうもない雰囲気です)


eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


雪上トレーニング・・・雪だるまを作る なんてのはどうですか?
下半身を落として転がし、大きくなってきたら下半身で押す!
下半身強化になると思いますがwww


でもやっぱり土(芝)の上でやらせてあげたいですね。
アイスバーンを何度も経験している身から言えば危ないですもの!!


明日も南岸低気圧が通るみたいですね。
ご用心くださいね。
何処も彼処も被害がでませんように(・人・)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事