囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

仏の顔も三度まで

2022年07月16日 | ●○●○雑観の森

▲予約なしのおばあがやってきて、それでも〝隙間〟に打ってもらえることになりました。もう なんでもアリって感じです

 

▲確かに、過去3回打っていますが……日付が間違っているような気がします。ま、いいか。今回もらった手書きの証明書は間違っていないし

 

 

昨日7月15日(金)の昼下がり

4回目、打ちました

今回も、やっぱりダルい

 

接種後2時間で左肩がこわばり始め

腫れてきて、熱っぽくなり

体温も36度6分まで上がる

夕方から12時間爆睡へ

 

今回は

一晩でピークを過ぎたか

 

16日(土)朝は体温35度6分

きょう一日ばかりは

大人しくしておきます

あと何回打てばよいのでしょうか

 

 

仏の顔も三度まで どんなに穏やかな人でも、面と向かって顔をなでるような失礼なことを三度も繰り返されては怒りだす。これまで大目に見てきたことも、度重なればただではすまないというたとえ。江戸中期から使われたことわざで、当時は「仏の顔も三度撫なずれば腹〔を〕立つ」といっていた



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。