【忘れることのない言葉】
コロナ直撃から
まもなく4年になる
離れていった人や
まだ残っている人から
浴びせられた言葉を
しばしば思い出す
「そんな事して何になる」
消毒、マスク、
ディスタンス、
換気、会話自粛、
飛沫防止衝立、
入館者名簿、
当番、集金、
会則改正など
行政の規制圧力に対し
知恵と工夫で辛抱し
乗り切れるかどうか
際どい局面が
長く続いた
我々は確かに
渦中にいたのだ
じゃ、
碁を打つのは何のため?
何かの役に立つとでも?
軽はずみな人よ
非協力的な
自分の言葉を
覚えているか
それを言っちゃ
オシマイじゃないか
コロナ直撃から
まもなく4年になる
離れていった人や
まだ残っている人から
浴びせられた言葉を
しばしば思い出す
「そんな事して何になる」
消毒、マスク、
ディスタンス、
換気、会話自粛、
飛沫防止衝立、
入館者名簿、
当番、集金、
会則改正など
行政の規制圧力に対し
知恵と工夫で辛抱し
乗り切れるかどうか
際どい局面が
長く続いた
我々は確かに
渦中にいたのだ
じゃ、
碁を打つのは何のため?
何かの役に立つとでも?
軽はずみな人よ
非協力的な
自分の言葉を
覚えているか
それを言っちゃ
オシマイじゃないか