5月の発表会の写真を母に渡した。
舞台上で娘がバイオリンを弾いて私がピアノ伴奏しているもの。
母は、私がピアノ伴奏したことをとても喜んで褒めてくれた。
娘の演奏DVDも見て、「ピアノの音が綺麗。上手」と。
もちろん娘のバイオリンも可愛い・上手と褒めてくれたが。
なんだか比重がすごく私よりだったので、驚いたというか、
素直に嬉しかった。
父は超孫派だが、母は孫よりも自分が産んだ娘(私)の方に
偏るのだろうか、などと考えたが。
色々話を聞いていたら、どうやら私のピアノには『投資した』
という感覚が強いらしい。
今回のことは過去の投資の結果として満足した様子。
そうか。やはりそうなのか。母らしい。ああ、母らしい。
ついでに私の子供の頃の発表会について聞いてみたら、
「本当に、『この忙しいのに何なの』って思ってた」
と、正直に言った。
薄々、いや色濃く感じていたが本当にそうだったんだな。
改めて正直な気持ちを聞いて、なんかスゲーッて思った。
色んな意味で。
以上のようなことを踏まえて。
母は見たいと言ったが、発表会の私の映像は見せなかった。
だって正直に「下手ね~」って言われたらさすがに傷つく。
そう思えば言うだろうなと。
人の口から、言葉として「下手」と聞くのは、自分で下手下手
言うのとはダメージの格が違うよ。
一応、発表会には誘ったのだし。
実際、私のバイオリンにはそんなに興味がないと思うんだ。
なんていうか、そういう距離感の話。
↓よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村
舞台上で娘がバイオリンを弾いて私がピアノ伴奏しているもの。
母は、私がピアノ伴奏したことをとても喜んで褒めてくれた。
娘の演奏DVDも見て、「ピアノの音が綺麗。上手」と。
もちろん娘のバイオリンも可愛い・上手と褒めてくれたが。
なんだか比重がすごく私よりだったので、驚いたというか、
素直に嬉しかった。
父は超孫派だが、母は孫よりも自分が産んだ娘(私)の方に
偏るのだろうか、などと考えたが。
色々話を聞いていたら、どうやら私のピアノには『投資した』
という感覚が強いらしい。
今回のことは過去の投資の結果として満足した様子。
そうか。やはりそうなのか。母らしい。ああ、母らしい。
ついでに私の子供の頃の発表会について聞いてみたら、
「本当に、『この忙しいのに何なの』って思ってた」
と、正直に言った。
薄々、いや色濃く感じていたが本当にそうだったんだな。
改めて正直な気持ちを聞いて、なんかスゲーッて思った。
色んな意味で。
以上のようなことを踏まえて。
母は見たいと言ったが、発表会の私の映像は見せなかった。
だって正直に「下手ね~」って言われたらさすがに傷つく。
そう思えば言うだろうなと。
人の口から、言葉として「下手」と聞くのは、自分で下手下手
言うのとはダメージの格が違うよ。
一応、発表会には誘ったのだし。
実際、私のバイオリンにはそんなに興味がないと思うんだ。
なんていうか、そういう距離感の話。
↓よかったらポチッとしてください。
