「失敗しない者は、常に何事もなしえない」
(フィリップス)
「間違いと失敗は、我々が前進するための訓練である」
(チャニング)
「失敗は真理の成長する学校なり」
(ピーチャー)
「失敗は成功の元」!
がんばれ!ガンバロー!の人生!
人生のドラマを80歳から書くよ?
「失敗しない者は、常に何事もなしえない」
(フィリップス)
「間違いと失敗は、我々が前進するための訓練である」
(チャニング)
「失敗は真理の成長する学校なり」
(ピーチャー)
「失敗は成功の元」!
がんばれ!ガンバロー!の人生!
人生のドラマを80歳から書くよ?
タバコ大好き人生だった。
寝るより、飯より、タバコの方が好きだった。
タバコがあって人生生きて来れた。
毎日60本、タバコは美味かった。
一服の味は忘れられない。
大好きタバコを断ち切って丸7年。
世の中、禁煙の方向に動きかけたチャンスを
完全にものにした。
しんどい事、大変な事にチャレンジする決断の時期を
逃さなかった。1月17日震災の日を・・・共に頑張る
スタートにした。いろいろ苦しんだが、震災の事思えば
禁煙ぐらいは出来る?がまんを徹底した・・・。
口が寂しい・・・休みなくいろんなものを食べる。
あっという間の6年間で10キロ太る。ズボン全部はけない。
1年間の決断・・・タバコ止めたなら、おやつも止めよう。
歩こう・動こう・・・食事は野菜中心。腹8分目。
タバコ吸えない場所ばかり狙う。あらゆる創意工夫をして
やめて良かった記録を積み重ねる。
あらゆる作戦成功して・・・
昨年1年で、体重7キロ減らし、はけなかったズボン殆ど
OKになった。今後の寿命はわからん?
年とって、苦労する事にチャレンジできた自分。なぜ?
17日の震災が自分を頑張らせてくれた原因。
プロスキーヤー、登山家。
2013.5 80歳という史上最高齢で
エベレスト登頂に成功!
そのオヤジがまたスゴイ!
99歳でモンブランの氷河滑走をやってのけた。
101歳で亡くなったが、最後までトレーニングを
欠かさなかった。
3世代で、スキー界の一線で活躍する三浦一家。
鍛えて、鍛えて・・・強い人間が生まれる!
気の遠くなる話・・・でも現実で凄いよ!