瓢湖の野鳥たち

私の野鳥フィールドである瓢湖を中心に野鳥について掲載していきたいと思います。

今朝の瓢湖

2020-01-11 22:48:45 | 日記

水原小ハクチョウパトロール隊の探鳥会があり、参加しました(一応講師扱いで)。ハシビロガモやミコアイサを知っていたりと結構白鳥やカモには詳しい子供たちです。その会の前に300で撮ることができました。
白鳥たち

<コスズガモ>

右足に環があります。標識調査しているH氏が2年前につけた際には、コスズガモとは識別してなくキンクロハジロと識別していたそうです。いずれ3年目の飛来となるとのこと。コスズガモとして有名になったのは二シーズン目です。それにしても忘れずに瓢湖にやって来るものです。


オナガマガモ この鳥も何年目だろう。毎年やってきます。残念ながらメジロガモ(ハイブリッド)は今シーズン一度見たきりです。

探鳥会が終わり一回りしました。オオタカもいたようです。
<チュウヒ>

<ミコアイサ>結構な群れを観察できました。

<モズ>