今日はカンムリカイツブリのみでした。
最初に出会った餌場付近の幼鳥。
少し歩いたところに、いつもいる親子。
遠く、親1子1と思いきや、幼鳥が現れました。
うーんまた別の親子。
自分が思うに、二番いがいるのではないかと。しかし、子は潜ったり蓮薮にいたりで見当たらないのではないかと。
今年は3番いが孵化させたはず。(3+4+3)つまり最大16羽いたのは間違いない。しかし、今日の確認では8羽。残りはどこへ行ったのかという思いです。
今日はカンムリカイツブリのみでした。
最初に出会った餌場付近の幼鳥。
少し歩いたところに、いつもいる親子。
遠く、親1子1と思いきや、幼鳥が現れました。
うーんまた別の親子。
自分が思うに、二番いがいるのではないかと。しかし、子は潜ったり蓮薮にいたりで見当たらないのではないかと。
今年は3番いが孵化させたはず。(3+4+3)つまり最大16羽いたのは間違いない。しかし、今日の確認では8羽。残りはどこへ行ったのかという思いです。