金曜日は煮魚の日。鯖とブリと交互だから、月に鯖とブリが2回になる。鯖の時、添え物はナス焼、ブリの時は大根煮と決まっている。ナスを買い忘れた。飲み始めていたのでもう遅い。
モヤシは熱湯でひと煮立ち。ボールに入れて胡麻油と味ぽんで和える。トッピングは蒸し鶏。胡麻ドレを一振り。

出来上がりがこれだ。

鯖は冷凍状態ままで鍋で煮ること15分位かな。先週、ぶり煮の時味噌の煮汁を造ったんで冷蔵保存。瓶に入っている。

今日は簡単だ。
尻尾の方が食べやすい。ディスカウントショップでは、それだけ4切れで買えるのがいいね。
トイレットペーパーが云々の情報でトイレを見た。沢山あるね。

棚が空いてるから特売で買ってるとこうなるのか。何十年も前の、あのオイルショックを経験してるから。あの時は、ガソリンもないしスーパーの棚もスカスカの歯抜け状態でひどいもの不足だった。あの頃は20代だったけどすっかり70歳すぎの爺なってしまった。無きゃないで我慢するっきゃない。買いだめなんて・・・。
月は撮ったけど、明日にしよう。