本日は愛宕神社で昔懐かしい屋台も出る盆踊りです
愛宕神社の場所 https://tesshow.jp/nerima/shrine_tagara_atago.html
この神社では時には金魚祭りが開かれる時には
大勢の子供たちが金魚すくいに興じるところでもあります。
都内でも古い風習の残っている、古い神社です。
昨日は土曜日でしたが高速はまだ混雑は
大したことが無いだろうと甘く考えて高速に入るなり
まるでお盆の様にがっちり動かなくなってしましました。
途中で『おなかが痛いので病院を教えてください。』と電話を頂きました。
あまりの車の混雑に頭の中もすっかりお盆になってしまって
『病院はどこも盆休みかもしれないから光が丘病院に行ってください。』
そうお話をしてしまって電話を切った後で
『そうだ今日は土曜日。』
あわてて電話を掛け直すのですが・・・時に遅し・・・
何度掛けても、掛けても『お掛けになった電話は只今出ることが出来ません。』
さらなる上は SNSで『今日はどの病院も開いています。』
『光が丘病院は紹介状が無くとも見て頂けますが初診料は高いです。』
送信をしたのですが、見て頂けたかどうかは分かりません。
今週末からは近くの病院なども盆休みになるところが多いですから
必要なお薬などは早めに用意を致しましょう。
緊急の場合は光が丘病院が有ります。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |