今日は、どんぐりクラブの企画で竹工作をしてきました。
石川自然がっこうのインストラクターをしている きいさん をお呼びして指導してもらったので、水鉄砲も下駄もスムーズにできました。
竹は竹藪から竹を伐って、枝を落とすところからしたのですが、枝落としが面白くて子供も大人もみんなやりたがっていました。
暢くんも棒を上手にコントロールして枝を落とせました。
ノコギリは流石に難しいので、ママがやりましたが、竹を伐るところから、オモチャを作るまで一緒にできてよい経験になりました。
写真の服装が全部違うのは、水遊びでびちゃびちゃになって沢山着替えたからです。