ノドグロ丼 2016-05-02 21:06:22 | 日記 パパがずっと憧れていた 神経締めのノドグロ(二匹)とハチメを手に入れてきました。 神経締めは、魚の神経を抜くことで魚が無駄なエネルギーを使わずに死ねるので、普通の締め方より魚を美味しく食べられるやり方です。 久しぶりに出刃包丁を出して、丸々一匹の魚をおろし、軽く漬けにしたお刺身をバーナーで炙って丼にしました。 ハチメは煮付けにして、ノドグロのアラは、焼いて出し汁をかけてみました。 うまぁ~いの表情の暢くん。 « 暢くんのGW | トップ | お手伝い »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (えいchan) 2016-05-02 23:10:27 すごいですね!能登じゃないとなかなか経験できないと思う。のどぐろ高級魚でしょう。それに、神経締めって初めてききました。ヨウくんいいなー。 返信する Unknown (015) 2016-05-03 11:02:18 ようくん、ノドグロさんとにらめっこしてるみたいね笑美味しく食べられてよかったね!それにしても、家にバーナーがあるってすごい。 返信する Unknown (705) 2016-05-03 21:11:40 あたしも思った!普通の家にバーナーなんてないよ! 返信する Unknown (くまま) 2016-05-05 19:03:31 バーナーは、薪ストーブを急いでつけたいときに便利なの。ホント、能登にいないとできないよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
美味しく食べられてよかったね!
それにしても、家にバーナーがあるってすごい。