昨年は、愛猫の看病で行かなかった毎年恒例の年忘れツーリングを行くことにした。
所属のツーリングクラブの方のアドバイスもあり、東名高速への進入は秦野中井からの渋滞を避け、足柄スマートインターから入り、早めの休憩。気温も上がり、テンション上がります。
御前崎灯台にとうちゃこ。
灯台近くのホットサンド屋さんで昼食。オーシャンビューの席でいただきました。
灯台に登ったところ。風が少なく穏やかで、良い眺め。登り出口で頭ぶつけそうになる程せまかったです。
着いたのはほぼ日が沈む頃。目的の⛩️の夕陽は、雲が残念な感じで、少しがっかりスポットになってしまいました。
彼女にもこれを見せたかったのですが、残念な結果でした。
寒そうなのでこまめにSAよりましたが、意外と大丈夫、120キロ出せるの楽しいと言っていただけましたので安心しました。
最後、清水🅿️にて夕飯食べて帰りました。
31日に行きたかったのだが、今年は珍しく大晦日の天気があまりよろしくない。
なので、30日にした。
今年もソロのつもりだったが、久しぶりに一緒に教習所を卒業した人に声かけてみたら、行きたいとのこと。
急なお誘いだったのにご参加下さり、ありがたいことです。
夕陽を見ることが今回の目的なので、出発は遅め。彼女の希望もあり、あまり寒くない時間の出発となった。
所属のツーリングクラブの方のアドバイスもあり、東名高速への進入は秦野中井からの渋滞を避け、足柄スマートインターから入り、早めの休憩。気温も上がり、テンション上がります。
由比🅿️にて休憩。海風が少なめで、快適です。
御前崎灯台にとうちゃこ。
前来た時は、閉館間近だったので、灯台に登れなかったのでリベンジ。
灯台近くのホットサンド屋さんで昼食。オーシャンビューの席でいただきました。
ご一緒の方にも美しい景色で喜んでいただけました。
灯台に登ったところ。風が少なく穏やかで、良い眺め。登り出口で頭ぶつけそうになる程せまかったです。
このあと、浜名湖に直接向かいました。海岸線に沿って行けるかと思っていたんですが、思ったより遠かったです。
高速に乗り直すべきでした。
着いたのはほぼ日が沈む頃。目的の⛩️の夕陽は、雲が残念な感じで、少しがっかりスポットになってしまいました。
彼女にもこれを見せたかったのですが、残念な結果でした。
しかもこのあとは極寒の高速で帰路に着くことになるので、心配です。
寒そうなのでこまめにSAよりましたが、意外と大丈夫、120キロ出せるの楽しいと言っていただけましたので安心しました。
最後、清水🅿️にて夕飯食べて帰りました。
今回のツーリングは、予定してた行程の半分も回れず、夕陽もイマイチでしたが、ご一緒していただいたおかげで、楽しかったです。
たまにはデートツーリング気分も良いですね。
また機会があったらよろしくお願いします🥺