![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/2d078c2c06eadf0ecb82b10fc0dc2bbc.jpg)
土曜日がマスツーリングの日なのだが、集合場所までの混雑を避けようと有休取って前泊することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/a40de174fb52695e7552b884e82eb736.jpg?1698569018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/b5823c5e9be212017c7d2d68b64233ca.jpg?1698569165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/7db2fc804e1351b6a6583f71cb975627.jpg?1698569142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/6b819cc2a9621bc5de965a488fec42a2.jpg?1698569376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/735ffd66a2708ec893907dae63870561.jpg?1698569376)
新東名乗るといつも寄る清水SA。クシタニカフェも美味しいのだが、お昼にはまだ早いのでスルー。バイクさんはほかに2台くらいいた。平日ここでバイク見るようになったのもコロナ明けのおかげかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/9e4edbd956b4a01c32fd2e99374af023.jpg?1698569619)
井川湖そばの富士見峠にて休憩。お昼どうしようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/751f81423230fe5aeeaa32ae2056e859.jpg?1698569898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/ec0c902794d996033f780c4914b676d9.jpg?1698569794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/81f939d4fa31058b8bf70a8d5ee20cf5.jpg?1698569794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/063b3f4b7b36eebbbaa0265665206eaf.jpg?1698570188)
井川の夢の吊橋に来た。結構辺鄙なところ。クマだと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/667e9bad49e4ce7ee008075f5fb1033a.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/541cace375e4d35e825595873e386e21.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/1a02a2bc5d1be89e1493c77c685ecee7.jpg?1698570411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/3e07931ad3132a6b1b51a40e4298ed99.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/e23f3270557c1103a341483f9fe5112e.jpg?1698570410)
橋は結構幅が細くゆれる。人によっては、怖いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/d0964228525b2cde88d56246243a367b.jpg?1698570636)
井川の大仏とはなんぞ?と思って観にいくことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/efedbec085e68bb18881555645aa941d.jpg?1698570694)
ちょっと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/647787db5ce596f8cd5e4b844b4192ee.jpg?1698570729)
徒歩5分って無理があるだろ‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/b920b75fca35f89b2def1924bdb83a88.jpg?1698570816)
最後の難関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/e339136e0aa118e64e1dac21f09615ce.jpg?1698570841)
心臓バクバクで息が止まったらどうしようだれも居らんし💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/0e7e994b934e7bccc90c31b408c118c1.jpg?1698570920)
死ぬといけんから、賽銭入れてお参りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/1a981714ba35de26caafade1ca005603.jpg?1698571154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/0ac763cf02823bc63f8c7e98a18406dc.jpg?1698571154)
なんかすごい崩落の跡。思わずバイク止めちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/a31495b417f13bb0ab37e0762848e8b1.jpg?1698571293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/50f314759193c432bd715a45a66801f7.jpg?1698571293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/3952bee713a839d28bcdd83ce0bd9e57.jpg?1698571293)
畑薙湖へ向かう途中に白樺荘と言うのを発見。お昼食べられそうだったので寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/f2782f696de621621cb3f745e42a41ee.jpg?1698749798)
白樺荘の駐車場からの景観を思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/f6dde233d9531f05266abd52513200af.jpg?1698749775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/3514bfa8ea8fdab9e22381c885cf1216.jpg?1698749775)
白樺荘からさらに奥に行くと、畑薙湖がある。そこまでの道はお世辞にもいいとは言えなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/c634b2210cff1cdeb062075885bc7e4c.jpg?1698750229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/ee156418e52999e8aa7094d0d23bc5e4.jpg?1698750229)
おまけ
二日間走れるので、迷わずツーリングプランワイドを入れた。
金曜日、通勤ラッシュを避けるため、少し遅め(早起き苦手)に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/a40de174fb52695e7552b884e82eb736.jpg?1698569018)
何時までにどこそこへいくと言う縛りもないので、足柄SAのスマートETCから進入。松田から工事渋滞を避ける意味もある。
2週間ぶりに乗るのでやっぱり足柄峠怖いな。タイヤの接地感を感じない。まあ、速く走る必要性もないので、ゆっくりでよいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/b5823c5e9be212017c7d2d68b64233ca.jpg?1698569165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/7db2fc804e1351b6a6583f71cb975627.jpg?1698569142)
足柄スマートインターから高速へ。
SAに寄れる構造じゃないと思っていたが、寄れたので朝ごはんにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/6b819cc2a9621bc5de965a488fec42a2.jpg?1698569376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/735ffd66a2708ec893907dae63870561.jpg?1698569376)
新東名乗るといつも寄る清水SA。クシタニカフェも美味しいのだが、お昼にはまだ早いのでスルー。バイクさんはほかに2台くらいいた。平日ここでバイク見るようになったのもコロナ明けのおかげかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/9e4edbd956b4a01c32fd2e99374af023.jpg?1698569619)
井川湖そばの富士見峠にて休憩。お昼どうしようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/751f81423230fe5aeeaa32ae2056e859.jpg?1698569898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/ec0c902794d996033f780c4914b676d9.jpg?1698569794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/81f939d4fa31058b8bf70a8d5ee20cf5.jpg?1698569794)
井川湖。周辺に店はない。人が全然いないのが個人的には👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/063b3f4b7b36eebbbaa0265665206eaf.jpg?1698570188)
井川の夢の吊橋に来た。結構辺鄙なところ。クマだと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/667e9bad49e4ce7ee008075f5fb1033a.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/541cace375e4d35e825595873e386e21.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/1a02a2bc5d1be89e1493c77c685ecee7.jpg?1698570411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/3e07931ad3132a6b1b51a40e4298ed99.jpg?1698570410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/e23f3270557c1103a341483f9fe5112e.jpg?1698570410)
橋は結構幅が細くゆれる。人によっては、怖いかも。
わたしはクマの方が恐ろしく、ヘルメットやグローブをしたまま渡ってきた。戻る道も険しく、呼吸が荒くなったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/d0964228525b2cde88d56246243a367b.jpg?1698570636)
井川の大仏とはなんぞ?と思って観にいくことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/efedbec085e68bb18881555645aa941d.jpg?1698570694)
ちょっと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/647787db5ce596f8cd5e4b844b4192ee.jpg?1698570729)
徒歩5分って無理があるだろ‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/b920b75fca35f89b2def1924bdb83a88.jpg?1698570816)
最後の難関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/e339136e0aa118e64e1dac21f09615ce.jpg?1698570841)
心臓バクバクで息が止まったらどうしようだれも居らんし💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a4/0e7e994b934e7bccc90c31b408c118c1.jpg?1698570920)
死ぬといけんから、賽銭入れてお参りした。
無事に家に帰れますように、お金持ちになれますように👏
井川の大吊橋はバイクで渡れるのだが、通行止めだった。この先に行ったことがないので、さらに行くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/1a981714ba35de26caafade1ca005603.jpg?1698571154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/0ac763cf02823bc63f8c7e98a18406dc.jpg?1698571154)
なんかすごい崩落の跡。思わずバイク止めちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/a31495b417f13bb0ab37e0762848e8b1.jpg?1698571293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/50f314759193c432bd715a45a66801f7.jpg?1698571293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/3952bee713a839d28bcdd83ce0bd9e57.jpg?1698571293)
畑薙湖へ向かう途中に白樺荘と言うのを発見。お昼食べられそうだったので寄ってみた。
山女魚そばをいただく。
ここはゆるキャン△の聖地だったらしい。
客はわたし一人でのんびりと食事できた。温泉もあるし、宿泊もできるようだ。
今度泊まりにこよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/f2782f696de621621cb3f745e42a41ee.jpg?1698749798)
白樺荘の駐車場からの景観を思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/f6dde233d9531f05266abd52513200af.jpg?1698749775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/3514bfa8ea8fdab9e22381c885cf1216.jpg?1698749775)
白樺荘からさらに奥に行くと、畑薙湖がある。そこまでの道はお世辞にもいいとは言えなかった。
というわけで、マスツーリングのための前泊ツーリングを終えた。
井川湖へ行くと言う漠然としたツーリングだったが、けっこう楽しめた。特にほぼほぼ人がいないのが良かった。
コロナ明けてからどこ行っても混むので、これからも混まないスポット探しをしていきたいと思う。
おしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/c634b2210cff1cdeb062075885bc7e4c.jpg?1698750229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/ee156418e52999e8aa7094d0d23bc5e4.jpg?1698750229)
おまけ
ルートインでの夕食。ビジホとは言え、なかなかの食事ができた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます