まずは図面です↓
イメージパース↓
実際にはこんな感じ↓
テープカットの時のリボンをここにつけてます(笑)
玄関ホールの広さはこんな感じです↓
耐震の関係で、当初の予定より少し広くなりました。
シューズボックスを開けてみます。
左側の扉には大きな鏡がついています。
左側部分
さらに大きな仕様のもありますが、我が家のシューズを収納するにはこれで十分です。
以前のブログにも書きましたが、我が家は玄関にちょっとしたファミリークローゼットをつくりました。
↓玄関入って正面のこの扉
引き戸を開けるとこんな感じ↓
内部↓
設計段階で何かボケてて、コンセントが2つもついています。これ、我が家の家づくりで今のところ唯一の失敗です。今のところ…。
ま、ご愛嬌ということで。
床暖房のヘッダーボックスはあまりいじられたくないので、この中につくりました↓
でも、このファミリークローゼットは大のお気に入りです♪
特に冬場、コート類をリビングや自分のクローゼットに入れたくありませんでした。かといって玄関にかけるのもなんかね…。
アウターだけは、家族みんなの分が玄関のクローゼットにあるようにしたかったんです。
流行りのシューズクロークではなく。
シューズクロークは、個人的には好きではありません。物置のようなスペースを何も玄関脇につくらなくてもと。
例えば、キッチンの方まで土間でつなぎ、その途中に収納をつくるのはアリかなと思っていました。
買い物してきた食材を、靴を脱がずに冷蔵庫やパントリーの近くまで運べたりするの便利かなと。
初期の図面ではこんなのを考えてた時期もありました↓
…が、いろんな理由でやめました。
(詳しくは過去記事「玄関のクローゼット」参照)
土間スペースになっていると、ゴチャゴチャ置きたくなりますしね。
それにシューズクロークは下が少し見えるような扉になっています。
それは避けて、部屋からそのまま行けるようなクローゼットにしたかったんです。
でも、お客さんきたらリビングの扉と間違ってファミリークローゼット開けそうですね(笑)↓
すりガラスの左が正解。
玄関外側↓
夜のポーチライト、ムーディーで好きです。
これ、人気らしく、けっこういろんな家で同じのつけてますね。
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
一条工務店(一戸建)ランキングへ
イメージパース↓
実際にはこんな感じ↓
テープカットの時のリボンをここにつけてます(笑)
玄関ホールの広さはこんな感じです↓
耐震の関係で、当初の予定より少し広くなりました。
シューズボックスを開けてみます。
左側の扉には大きな鏡がついています。
左側部分
さらに大きな仕様のもありますが、我が家のシューズを収納するにはこれで十分です。
以前のブログにも書きましたが、我が家は玄関にちょっとしたファミリークローゼットをつくりました。
↓玄関入って正面のこの扉
引き戸を開けるとこんな感じ↓
内部↓
設計段階で何かボケてて、コンセントが2つもついています。これ、我が家の家づくりで今のところ唯一の失敗です。今のところ…。
ま、ご愛嬌ということで。
床暖房のヘッダーボックスはあまりいじられたくないので、この中につくりました↓
でも、このファミリークローゼットは大のお気に入りです♪
特に冬場、コート類をリビングや自分のクローゼットに入れたくありませんでした。かといって玄関にかけるのもなんかね…。
アウターだけは、家族みんなの分が玄関のクローゼットにあるようにしたかったんです。
流行りのシューズクロークではなく。
シューズクロークは、個人的には好きではありません。物置のようなスペースを何も玄関脇につくらなくてもと。
例えば、キッチンの方まで土間でつなぎ、その途中に収納をつくるのはアリかなと思っていました。
買い物してきた食材を、靴を脱がずに冷蔵庫やパントリーの近くまで運べたりするの便利かなと。
初期の図面ではこんなのを考えてた時期もありました↓
…が、いろんな理由でやめました。
(詳しくは過去記事「玄関のクローゼット」参照)
土間スペースになっていると、ゴチャゴチャ置きたくなりますしね。
それにシューズクロークは下が少し見えるような扉になっています。
それは避けて、部屋からそのまま行けるようなクローゼットにしたかったんです。
でも、お客さんきたらリビングの扉と間違ってファミリークローゼット開けそうですね(笑)↓
すりガラスの左が正解。
玄関外側↓
夜のポーチライト、ムーディーで好きです。
これ、人気らしく、けっこういろんな家で同じのつけてますね。
一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!
一条工務店(一戸建)ランキングへ