明けましておめでとうございます
3日は恒例となりました蒲原での第4回BIG1バトルに、のんき会からは原ボー、松ちゃん、福ちゃん、飲み助さんと
自分の5人で参戦しました。6時過ぎにバイパスの高架下側道に到着したところ既に満車状態
下のほてい缶詰の駐車場へ置くのも面倒なのでスロープの途中へ置こうと下って行くと松ちゃん発見
下りきったフラットな所へ駐車。松ちゃんと話しながら本部へ行くと既に大勢居ましたね
原ボーの車のバックドアを上げた下が本部の簡単なテーブルでの受付となっており参加費の500円と
賞品を渡し、名前を書いて受付終了。
6時半頃には全員集合となりtamunyさんからのルール説明の後、大会開始となりました
時間的に丁度大潮の満潮と重なり、波も若干高く、ケーソンを超えてサラシができてました
自分達は暮れに釣果が有った左から2番目の右端へ入りましたが周りでは釣れてません
正面

右側

左側

自分達の右側のケーソン前ではキスが上がったようで騒がしいけど、自分達より左側は釣れて無い
周りの釣り人も1人2人と右側のケーソンへ移動していきました
あまりにもアタリも無く、2色近辺では仕掛けが揉まれて団子になるので右側のケーソンへ移動
そこに居たのは吉原サーフ会長の加藤さんでした(既にキスを釣っていて笑顔です)

移動したときは時既に遅しで此処の釣り人達の何人かはキスを上げているようでした
右から左から釣り人が集まって来て人口密度が高くなってました
釣れてる場所に居たメンバーの皆さん




釣れてない場所に居た人(飲み助さん)

結局10時過ぎまでやってノーフィッシュで終了。51人の参加でキスの顔を観た人は7人とか
入賞者はtamunyさんからテンポよく発表されました
優勝は吉原サーフ前会長の高木さんで堂々の26.2cm(最初自分達の左側に居て右側に移動して1投目で釣ったとか)

準優勝は駿河サーフの高本さんで22cm

第3位は吉原サーフの加藤会長で21.5cm

その他べりースモール賞、ブービー賞と続きました


回を重ねる毎に参加者が増え、主催のtamunyさんも大変だったと思います
最後の挨拶で来年も第5回大会をやりますとの宣言が有り、毎回御世話になりますが宜しくです
昨年に引き続きポーズで始まった大会でしたが、今年の第一号は何時になったら釣れるんでしょうね。
、
3日は恒例となりました蒲原での第4回BIG1バトルに、のんき会からは原ボー、松ちゃん、福ちゃん、飲み助さんと
自分の5人で参戦しました。6時過ぎにバイパスの高架下側道に到着したところ既に満車状態
下のほてい缶詰の駐車場へ置くのも面倒なのでスロープの途中へ置こうと下って行くと松ちゃん発見
下りきったフラットな所へ駐車。松ちゃんと話しながら本部へ行くと既に大勢居ましたね
原ボーの車のバックドアを上げた下が本部の簡単なテーブルでの受付となっており参加費の500円と
賞品を渡し、名前を書いて受付終了。
6時半頃には全員集合となりtamunyさんからのルール説明の後、大会開始となりました
時間的に丁度大潮の満潮と重なり、波も若干高く、ケーソンを超えてサラシができてました
自分達は暮れに釣果が有った左から2番目の右端へ入りましたが周りでは釣れてません
正面

右側

左側

自分達の右側のケーソン前ではキスが上がったようで騒がしいけど、自分達より左側は釣れて無い
周りの釣り人も1人2人と右側のケーソンへ移動していきました
あまりにもアタリも無く、2色近辺では仕掛けが揉まれて団子になるので右側のケーソンへ移動
そこに居たのは吉原サーフ会長の加藤さんでした(既にキスを釣っていて笑顔です)

移動したときは時既に遅しで此処の釣り人達の何人かはキスを上げているようでした
右から左から釣り人が集まって来て人口密度が高くなってました
釣れてる場所に居たメンバーの皆さん




釣れてない場所に居た人(飲み助さん)

結局10時過ぎまでやってノーフィッシュで終了。51人の参加でキスの顔を観た人は7人とか
入賞者はtamunyさんからテンポよく発表されました
優勝は吉原サーフ前会長の高木さんで堂々の26.2cm(最初自分達の左側に居て右側に移動して1投目で釣ったとか)

準優勝は駿河サーフの高本さんで22cm

第3位は吉原サーフの加藤会長で21.5cm

その他べりースモール賞、ブービー賞と続きました


回を重ねる毎に参加者が増え、主催のtamunyさんも大変だったと思います
最後の挨拶で来年も第5回大会をやりますとの宣言が有り、毎回御世話になりますが宜しくです
昨年に引き続きポーズで始まった大会でしたが、今年の第一号は何時になったら釣れるんでしょうね。
、