黒ラブのsurf-fishing

主に砂浜からのキスの投げ釣りを楽しんでいます。
釣り歴4?年ですが未だに上達できず、あれこれと試行錯誤しています。

11/28・29日 蒲原&若見へ

2015-11-30 13:54:11 | 投げ釣り
この土、日は蒲原と若見へ釣行。
まず、土曜日は6時半頃から蒲原で上がってきた日の出を見ながら

入った場所は西から一番目と二番目の間のやや二番目の右端付近。もう少し左へ入りたかったが、ほぼ同時に後方から自分の方に向かって釣り人が来た為、そこでストップ。自分が1投目投げて隣も同じように第1投、5分もしないうちに隣が巻き上げ。えっ、もうアタッたのと思い見ているとキスの姿...
マジかよ~と思いつつも自分にもそのうちくるだろうと思っていたが、良いアタリだったのはゴンズイ、続けてでっぷりと良く肥えたベラでお二人とも丁重に海にお帰り願いました。

10時過ぎにボチボチ止めようかと思いながら、吉原サーフのI上さんと話しながら巻いてくると、もうじき2色の糸がリールに入る所でアタリ。当日最初で最後となったキス、まあまあなサイズでした。

取りあえずキスの顔を見れたので終了。

29日は先週のリベンジを果たすべく若見へ。
家を2時過ぎに出て4時の約束の原ポー宅へ。続いて松ちゃん、のび太さん到着で4人で出発。
6時過ぎに若見へ着くと、HDサーフの大会とかで入口近くに顔見知りの釣り人達がゾロゾロと集まっていた。
前回は浜を歩いて岩場近くで釣りをしたが、今回はそのまま大岩を通り過ぎて次の階段を降りて入浜。原ボーと自分が階段を挟んでの釣り。他2名は浜伝いに西へ向かい最後の砂地で延竿。
1投目、フォローの風に助けられて7つの終わり、サビいてくるといきなりの4連

続いて投げ返すと、ちょっと型が落ちたが4連。
さらに3投目で何と6連。3投で14匹であっけなくつ抜け達成

続いて原ポーにも4連

この時点で、原ポーとエサが500円で足りるか~?なんて話していたが、心配ご無用でした。
その後も上げ潮止まりで一服となり沈黙の時間が有ったが、その後もパラパラと小さいながらも4連

これはダブルかなー、左に半分写っているのはキスみたいだけど

これはダブル

当日のビッグワン、21.5cm

南蛮漬け用のピンを含めた釣果。31匹かな

当日を振り返ると、潮が上げている内は食いが良かったが下げ始めるとアタリが遠くなり(何をしているのか判らないがテトラの前を何艘かの船が右往左往していたのもアタリが遠のいた理由かもしれない)型も落ちたような気がする。今度下げから上げに掛かる時に行ったらどうなんだろう?
(と言いつつ次回行く口実を探してる)
朝からズーッと目一杯投げてると昼近くになると腰が痛くなってきて、風の向きも係わって糸フケを取るとかろうじて7色の糸がリールに残る程度。
歳は取りたくないとつくづく思いましたね。あっ、今日は誕生日だっけ(笑)

当日の道具建て
    竿 コンペⅡ33-405
  リール 45マグ
  オモリ 宮本ジュラコン30号・短足(腕・形状記憶)仕様
針 ビクトル5号
  ハリス ホンテ0.8号
  モトス フロロ2.0号
   エサ 赤イソメ 
   針数 6本のち4本 間隔33cm


若見の季節到来

2015-11-24 08:35:51 | 投げ釣り
11月22日、若見へ原ポーと釣行。

本来4人での釣行予定だったが、2人体調不良により脱落。4時に原ポー宅を出発し途中久美原のコンビニへ食料調達によると、土方さんの奥さんと遭遇。昨日良かった伊古部西へ入浜とのこと。若見へは6時頃現着したが潮が下げていて浜で投げれそうだったので、車を真正面に置き浜を西に向かってテクテクと歩き、大岩の手前でクーラーを降ろした。岩の際には先行者が居たので岩から100m位東の位置かな。正面にはまだサーファーが居らず清々と投げれそうで一投目は7つの中へ。4つまでサビいて来たがアタリ無し、嫌な予感。
3投目でやっとアタリ、7つの中

続いて同じく7つの中

続けて河豚混じりでW、天秤の形状記憶の腕が折れそう

続いて単とW。釣れてくるサイズは15~17cmといったところか。


相変わらず近くにはおらず、全て6の終わりから7つの中だった。潮の流れが西へかなり速く、天秤が転がる様子が竿に伝わってきてアタリが取れないことも有った。時間が経つにつれてサーファーの数が増え、潮に流されて自分達の前に来てしまい投げるのをお休みすることもしばしば。
そこで場所を変更することとなり、昨日釣れた伊古部西へ向かったが入り口がよく判らなかった為、例会中のライジングのメンバーに連絡。なんとなく
判って現地に向かったが車が満杯で断念。さらに東へ向かい寺沢に入浜したが釣り人が少なく、釣れてないのかなと思ったがとりあえず延竿してみたが
ピンクラスが2匹で終了。

11月23日は前日釣れたという多摩化学へ残りエサを持って原ポーと多摩化学へ。
ナライが強く左後方からかなり吹いてくる。正面はルアーマンが固めていたので、筬川の際近くで竿を出した。
ピンで始まり、1匹まあまあのサイズが釣れただけでピンで終わり。
他の釣り人の結果を聞くと、型は渥断然美方面の方が良いみたいなので、週末の台風の動き次第ではリベンジしようかと思う。


背負子改造

2015-11-10 09:04:54 | 釣り道具
8日の例会時、表浜でやることを想定していて西・東に移動することを考え、部屋に寝むっていた背負子を改造してみた。使用したクーラーはD社のSU800。1000Xも所有していますが、そちらは既に背負子改造が済んでるので今回は8リットルバージョンで。D社の場合、サイドボックスを8に付けたり10に付けたり、簡単に変えれるので便利です。

左右が広い釣り場用とし、範囲が狭い場所では背負子無しで動きたいので簡単に脱着できるようにしてみました。
メーカーは既に忘れてしまったが、元の姿は折り畳み式でキャスター付き。キャスターはとうの昔に切り取ってしまい、前後の足のみ残しておいたが、今回前後の足をカットし、前の足にゴム底鋲をネジで固定し、後ろ足にゴムキャップをはめてクーラーを置く部分に100均でスチロール板を結束バンドで固定。

折り畳み部分を固定

クーラーの上蓋が開くように背中側のパッドにウレタンを結束バンドで固定

両サイドのてっぺんにゴムキャップと竿掛けをセット

クーラーと背負子のセットは荷締め機とバンジーゴムを使用し、荷締め機でクーラーのハンドルの穴を利用し背負子の下を通して上下を固定。ここの穴でないとサイドボックスが付きません

バンジーゴムは背負子のポールに引っ掛けるだけで前後を固定。(普通のゴムバンドではパイプの径が太い為、フックが掛からず別の物を使用)
バンジーゴムをパイプにかけて

これで完成

念のため、使用時は背中からのバックルは掛けます。ご覧になっている方でお気づきの方もしらっしゃると思いますが、魚の投入口の引っ張る所、ステンに代えてあります。過去に2回ばかり此処の部分を割ってしまい買い換えましたが、製作者の“ヒゲじー”さんから8と10用に遠慮なく2つ頂戴しました(謝)

11/8静岡のんき会 最終例会

2015-11-09 12:04:12 | 投げ釣り
11月8日は所属する“静岡のんき会”の最終例会へ。
のんき会では11月がキス釣りの最終例会となり、4月まではフナ釣りとなるので(4月はキス釣りと被ります)最後の例会は毎年渥美半島方面となります。
当日は汐見坂の道の駅に5:30集合の為、家を出たのは1:00前。とりあえず福ちゃん宅に3:00とのことだったが、着いたのは2:40分頃。忘れ物がないよう、自分の車から道具を積みかえて東名へ入る前にコンビニで飲み物を調達。前日3時間半の睡眠で、釣りが始まる前にもう少し寝たかったので飲み物をプシュッ。途中掛川ICで“たまごっち”さんをピックした所で後部座席へ移動し、道の駅までは所々しか記憶にない。5時過ぎに道の駅に到着し雨が降っていたので暫し車の中で待機していたが、メンバーの車がチラホラ集まった所で店先に集合。此処で当番の原ポーから今日はとりあえずFP跡地で表浜の様子を見て、海の状態如何で西の浜でやりますと。一旦FP跡地に着くと車が一杯。キス研愛知の例会が有るのは聞いていたが随分と停まっている台数が多い。そうこうして居るうちに海を見に行ったメンバーからナライが強い為かあまり良くないとの話で、急遽西の浜に変更となり全員で風車前に移動。
当番から今日は11時半に帰着との話が有り、それぞれが思い思いの場所へ散らばり、自分は一番東の風車より少し東側の後ろにコンクリートの建物が有り波口に排水口がある左側に陣取った。最初から合羽着用でパラパラ程度の雨だが、時たまフードが風に煽られる(洗濯バサミを忘れた)1投目、2投目と単。ポイントは7色から6色の中で最初のアタリの後、追い喰いを狙うが多くて4点まで。ダブルはちょくちょく有るもののアタリの後ゆっくりサビいていると何か障害物に引っ掛かりオモリこそ回収できたもののハリスが途中で切れたり針が何本か無かったりすることがしばしば。潮が下げ止まりの時は流石に悔いが鈍り、移動するメンバーも居たが自分は50m位東へ移動した位。潮が上げ始めて暫くすると食いが戻ってきたが時間切れ。
結局11時過ぎまでやって23匹、727gで2位でした。雨の為写真は撮らずこの1枚のみ

皆の結果を見ると風車から東側は型が小さめが多く、逆に風車の西側に入った福ちゃんは4色の中で釣れて5位とかで、本人曰く風車前は混むと思い風車の手前に入ったと言っていたが、多分いつもの病気でこっそり皆と離れて釣ったれと思ったに違いない。流石に当日は浜で寝なかったようだ(笑)

11/1~3日・仙台

2015-11-05 10:59:07 | 旅行記
11月最初の飛び石連休に、長男の所の孫3人が揃って七五三だったのでお祝いに行って来ました。
1日は8時過ぎに現地に到着。息子達家族と、まず写真屋、お宮参りと続き遅い昼食を予約してあったホテルで済ませ、息子宅で一泊。
翌日は仕事を休み、平泉の中尊寺にて紅葉見物。

中尊寺(見ごろだったのに生憎の雨天の為、色が冴えません)

途中に有ったお茶屋さん

昼食は坂の途中の蕎麦やさんへ(小さなかつ丼とそばのセット)

その後、当日の宿泊先の“緑水亭”へ

ホテルの庭の様子


翌日は秋保大滝へ

滝を見物した後、途中のアウトレットで昼食を済ませそそくさと14:00に東北道・仙台宮城ICへ。
相変わらずの渋滞に巻き込まれ、首都高を避けて新しく開通したばかりの久喜・白岡JCを通って海老名に抜ける圏央道を走りましたが、4回の休憩を含め家に着いたのは21:00過ぎでした。車の運転は嫌いではないけれど、500Km超を走るのは最近億劫になってきましたね。