昨日は、原ボー、松ちゃんと若見へ。若見へ着いたのが6:30頃。正面へ下って海を見ると大潮の上げ止まりの時間帯で浜が無い。尚且つサーファーが一面に浮かんでいて竿が出せる状態では無く、右側の岩場方向へ。道路際の大きな岩の横へ道具を置いて岩の両サイドからの道路からの投げ釣りとなった。岩の右側の道路はジャリ道、左側は舗装路。どちらも投げ辛いが取り敢えず右側からスタート。風はナライで左サイドから。2投目、6色の中でアタリが有ったが追い食い無しで回収。型は16cmクラス。その後ダブルが有ったりでポツポツと釣れたが、如何せんポイントまで届かない。他2名は岩の左側から遠投して(7~8色)ダブル、トリプルと上げてくるが、自分は空を引くことが多くなった。
原ボーの5点掛け

潮が下げに掛かると次第にアタリが遠くなり、他2名も空を引くようになったところで七根へ移動となった。
駐車場へ着くと、“のんきなタムちゃん”が丁度上がった来たところで、単が多い為、数が伸びないと。様子を見ていると確かにガンガン釣れているようではない。それでも昼までやってみようかということで真正面からやや右のスロープの西側で延竿。どうもピンポイントで喰ってるようで、自分の左隣二人目の人は、4色位のポイントで珠にダブル、トリプルと上げていた。自分達も食ってくるポイントは若見と違い、5と4色の中だった。潮が上げてくるとポツポツとアタる様になったが帰りの時間を考えて2時までやって、ここではツ抜けならずで終了。
自分の2箇所での釣果

松ちゃんの釣果

駿河湾内では何処も良い釣果が聞かれないので、キスが釣れてるうちに再度のリベンジあるかもです。
原ボーの5点掛け

潮が下げに掛かると次第にアタリが遠くなり、他2名も空を引くようになったところで七根へ移動となった。
駐車場へ着くと、“のんきなタムちゃん”が丁度上がった来たところで、単が多い為、数が伸びないと。様子を見ていると確かにガンガン釣れているようではない。それでも昼までやってみようかということで真正面からやや右のスロープの西側で延竿。どうもピンポイントで喰ってるようで、自分の左隣二人目の人は、4色位のポイントで珠にダブル、トリプルと上げていた。自分達も食ってくるポイントは若見と違い、5と4色の中だった。潮が上げてくるとポツポツとアタる様になったが帰りの時間を考えて2時までやって、ここではツ抜けならずで終了。
自分の2箇所での釣果

松ちゃんの釣果

駿河湾内では何処も良い釣果が聞かれないので、キスが釣れてるうちに再度のリベンジあるかもです。