21日土曜日は重役出勤で蒲原へ
着いたのが8時半頃。高架の上から右側が空いているのを確認し何時もの右から2番目左端へ
正面

右側

左側

多少波ッ気と西風が有りヤジロベーにすると竿がフ-ラフーラと落ち着かないのでクーラーに腰掛けて左を向いての釣り
最初コツコツとアタッて上がって来たのがこれでなかなかのサイズ

ちょっと右側の一番西側のケーソン左端に移動して10半頃4色の中でアタッたのがこれでピン兄サイズ

当日は午後から焼津の仲間の見舞いがあった為11時半で終了
22日は朝5時前に自宅でピックして貰い原ボー達と横浜へ
海老名SAで朝食をとった後、みなと未来のパシフィコ到着が8時前。まだ並んでいる人が少なく中に入れました
9時になるとドドッとなだれ込むように人が吸い込まれ最初に向かったのはダイワのブース
新しく出たトーナメントプロキャスターを手に取りガイドの取り付けをじっくり見学
確かに軽いのとバット部分がマスタライズと同様に長くなっていたので自分の感覚では何か硬そうな気がした
33号と30号では3000円位の差。4月発売のようだ
あとシマノ、ガマ、富士工業のブース、その他ラインメーカー諸々と歩いて11時半出口で集合の後中華街へ
向かったのは去年と同じお粥で有名な店だが相変わらず道路を挟んでの行列

しかーし5人の内だーれもお粥を注文せず、ビール、紹興酒(自分)500ml、餃子、チャーハン、餡かけ焼きそばと好き勝手
自分が頼んだ蝦蕎麦

画像が大きくて見づらくてすみません
来週はまた蒲原かな~
着いたのが8時半頃。高架の上から右側が空いているのを確認し何時もの右から2番目左端へ
正面

右側

左側

多少波ッ気と西風が有りヤジロベーにすると竿がフ-ラフーラと落ち着かないのでクーラーに腰掛けて左を向いての釣り
最初コツコツとアタッて上がって来たのがこれでなかなかのサイズ

ちょっと右側の一番西側のケーソン左端に移動して10半頃4色の中でアタッたのがこれでピン兄サイズ

当日は午後から焼津の仲間の見舞いがあった為11時半で終了
22日は朝5時前に自宅でピックして貰い原ボー達と横浜へ
海老名SAで朝食をとった後、みなと未来のパシフィコ到着が8時前。まだ並んでいる人が少なく中に入れました
9時になるとドドッとなだれ込むように人が吸い込まれ最初に向かったのはダイワのブース
新しく出たトーナメントプロキャスターを手に取りガイドの取り付けをじっくり見学
確かに軽いのとバット部分がマスタライズと同様に長くなっていたので自分の感覚では何か硬そうな気がした
33号と30号では3000円位の差。4月発売のようだ
あとシマノ、ガマ、富士工業のブース、その他ラインメーカー諸々と歩いて11時半出口で集合の後中華街へ
向かったのは去年と同じお粥で有名な店だが相変わらず道路を挟んでの行列

しかーし5人の内だーれもお粥を注文せず、ビール、紹興酒(自分)500ml、餃子、チャーハン、餡かけ焼きそばと好き勝手
自分が頼んだ蝦蕎麦

画像が大きくて見づらくてすみません
来週はまた蒲原かな~