25日はまたまた富士の五貫島へ
6時過ぎ、千本の通りを走っていると松ちゃんから入電
千本松通りの桜、ほぼ満開状態でした
既に入道に到着しているとのことで五貫島の手前を左折
7時頃合流して浜へ降りやや右手のテトラ帯へ
4~2色までを探りましたがアタリは1回あっただけ
9時頃までやって2人ともアタリがないので五貫島へ移動
最近竿を出している場所へ並んで延竿
両サイドには釣り人が2人づつ居ましたが釣れてるようではなかった
そのうち右側の2人がこちらに歩いてこられましたが
吉原サーフの会長さんとS本さんでした
続いて見周りの御二方、tamunyさんとM本さんが見えて
マッタリモードに突入。風もこの頃から南西から西風に変わりました
11時ちかく4色に入った所でアタリで上がってきたのはこれで18cm

つづいて5色半で小さなアタリでこれ。唇に掛かっていたのでリリース

何とか2匹顔を観ることができました
前日に同場所で釣れたヒラメ。仕掛け回収の際、2色でゴミを拾ったと思いました
当日の夜、早速刺身にして食べましたが甘くて美味しかった~。
6時過ぎ、千本の通りを走っていると松ちゃんから入電
千本松通りの桜、ほぼ満開状態でした
既に入道に到着しているとのことで五貫島の手前を左折
7時頃合流して浜へ降りやや右手のテトラ帯へ
4~2色までを探りましたがアタリは1回あっただけ
9時頃までやって2人ともアタリがないので五貫島へ移動
最近竿を出している場所へ並んで延竿
両サイドには釣り人が2人づつ居ましたが釣れてるようではなかった
そのうち右側の2人がこちらに歩いてこられましたが
吉原サーフの会長さんとS本さんでした
続いて見周りの御二方、tamunyさんとM本さんが見えて
マッタリモードに突入。風もこの頃から南西から西風に変わりました
11時ちかく4色に入った所でアタリで上がってきたのはこれで18cm

つづいて5色半で小さなアタリでこれ。唇に掛かっていたのでリリース

何とか2匹顔を観ることができました
前日に同場所で釣れたヒラメ。仕掛け回収の際、2色でゴミを拾ったと思いました

当日の夜、早速刺身にして食べましたが甘くて美味しかった~。