goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのsurf-fishing

主に砂浜からのキスの投げ釣りを楽しんでいます。
釣り歴4?年ですが未だに上達できず、あれこれと試行錯誤しています。

静岡のんき会・4月例会

2015-04-19 17:26:12 | 投げ釣り
今日は、所属するのんき会の本年度第一回目の例会。起床AM3:00(相変わらずの早起きタイムだが、シーズン最初なので身体の目覚めがイマイチ)4時前に家を出て、いつも通り清水ICから吉田ICへ。相良牧之原まで行こうかと思ったが、未だ時間が有るのと、山の中を走るのは殺風景で変化がなく面白くないので、吉田で降りてしまった。地頭方へ着くと、も4.5人が集まっていて6時の集合待ち。久しぶりのメンバーと話をしているうちに全員集合となり。当番の会長から“今日は相良でやります”と。同じ相良で静投連の中部親睦会が有るとのことで、塩小屋より西での例会となった。
自分の正面

自分より東側。のんきなタムちゃんさん(会長)

自分より西側

自分は予定通り一番西のテトラの左端へ陣取り、そそくさと7つの中へ投入。糸ふけを取り6色の糸がリールに入った所でイイアタリ。未だ周りの仲間も準備をしたりこれから投げるところだったが、いきなりの1投目でアタッてきたのにはこちらもびっくり。これが今日の一番の目方稼ぎのキスで18cmクラス。気を良くして再度同じ所へ投げるとまたアタリ。続いて3投目も投げて6色をサビくとまたアタリ。周りはまだ誰も釣れてないようで、こんな時はいやらしく竿を立てずにキスを地面に引きずって回収。ところがそのあとが続かず、ほんの少し移動したりしているうちに、東の方から原ボー登場。
自分の左側で投げ始めたがポツポツと4匹ゲット。その間自分は2匹追加して5匹に。そのうち河豚に針を取られるようになったので思い切って東へ移動。
決局そこでもう1匹追加して6匹で時間切れ。

重量は163g。トップは休会から復帰したての“たまごっち”さんで(別名・ヒル佐藤らしい・笑)11匹で344g。右から3ツ目と4ツ目の塩小屋のやや西側の川の際(昨日はそこでのび太さんがッ抜けしたとのこと) 2位がジャンアンさんで216gだったかな。で3位が自分。今日はどうもチロリより赤イソに分があったようで最初チロリと赤を交互に付けたが、食ってきてのは赤だったし、“ヒル佐藤”さんも後で聞いたら赤だったと(緑の蛍光玉使用との事)やっと顔を見れるようになってきたが、まだまだ本番とは言えずキスもオモリも冷たかった。次回は26日にのんき会3人で島郷で静投連東部親睦会に参加です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福ちゃん)
2015-04-20 18:18:00
 月例会、お疲れさまでした。黒ラブさんが1投めで釣れたので、オイラも気を良くして探りましたが・・・(チ!)「あんたのポイントだけだよ(クヤシー!)」そうなると、オイラの悪いクセ?『我慢が出来ない!』即移動。西側にソコソコの、かけ上がり&砂利部分があるところを見つけたので、ジックリさびくと(ホ)やっと、1匹ゲット、シッカリ粘っていましたが、魚っけをほとんど感じないままに。(終)確かに、エサも錘も、まだまだ冷たい。来週の東部親睦会では、うっぷんを晴らした~イ!
返信する
Unknown (黒ラブ)
2015-04-21 08:47:52
福ちゃん、毎度です。
ま~、今年最初の例会だしそこそこ顔を見れて良しと言うところですかね。ところで大草が釣れてるようですよ。西の方のブログを観ると結構釣れてるみたい。毎年ゴールデンウイーク近辺で渥美方面は釣れだすんだよね~
返信する

コメントを投稿