藤井聡太7段が封じた手は・・・・
持ち駒の歩を打つ「8六歩」でした。
この手は、解説陣のプロ棋士の方々が予想していたもので、
以降、「同歩」、「同飛」と進み、
次の木村王位の着手が意見の分かれる処でしたが、
「2六飛」と飛車を一つ前へ進めるものでした。
これに対し、藤井7段は「9五歩」と突き捨て「同歩」の後、予定通り「5六飛」。
木村王位47手目を数分の熟考で「8七歩」。
現在、藤井7段が48手目を考慮中です。
昨日から、藤井7段が時々ハンカチを額に当て考え込む姿が見られる。
体調が心配される。
持ち駒の歩を打つ「8六歩」でした。
この手は、解説陣のプロ棋士の方々が予想していたもので、
以降、「同歩」、「同飛」と進み、
次の木村王位の着手が意見の分かれる処でしたが、
「2六飛」と飛車を一つ前へ進めるものでした。
これに対し、藤井7段は「9五歩」と突き捨て「同歩」の後、予定通り「5六飛」。
木村王位47手目を数分の熟考で「8七歩」。
現在、藤井7段が48手目を考慮中です。
昨日から、藤井7段が時々ハンカチを額に当て考え込む姿が見られる。
体調が心配される。