10月17日、火曜日。 快晴。
イスラエル軍によるガザ地区への地上戦突入は、世界的な世論と関係国との駆け引きの中、ぎりぎりで見送られている様です。
このまま地上戦が中止される可能性は少ないとはいえ、微かな望みを繋ぎたいと思います。
そんな中、こんなニュースを目にしました。☟
民間人が犠牲となるあらゆる行動を非難すると、、、
どの口が言うかっ!😡なのですが、、、
白々しくも平然と言ってのけるのですから空恐ろしい限りです。
一般人には理解できない世界ですね。。。
************************
気分を変えて~ 週末の奥多摩歩きの続きです。
山間集落を彩る秋の花
檜原村と御岳の山間集落は秋の花々で彩られていました。
花の名前が間違っていたらご指摘下さい。🙇
山間集落の花々
イヌタデ(犬蓼)
アレチウリ(荒地瓜)
北米原産の帰化植物で、日本生態学会から「侵略的外来種ワースト100」に選定されています。
ノハラアザミ(野原薊)
秋咲きのアザミです。
やはり、キクは難しい。。。
ミゾソバ(溝蕎麦)
Persicaria thunbergii (Siebold et Zucc.) H.Gross var. thunbergii
学名にシーボルトの名前が見られます。
ボタンヅル(牡丹蔓)
花は仙人草と似ていますが、葉の形が違います。
尾根の花々
今回、尾根で見掛けた花は僅かでした。。。
コウヤボウキ(高野箒)
カシワバハグマ(柏葉白熊)
コウヤボウキとは葉の形が異なります。
ヒラタケ?、、、旨そう!
ミヤマシキミ(深山樒)
御岳山上集落の花々
先ずは、御岳参道のお土産屋さんのかるめ焼。
あ、「かる焼き」って、これのことか ⁉😃
😊かる焼きからのらんまん繋がりで、、、
キレンゲショウマが僅かに咲き残っていました。
シラネセンキュウ(白根千球)かな?
学名:Angelica polymorpha Maxim.
シュウメイギク (紅・白)
イヌヤマハッカ(犬山薄荷)
アキチョウジ(秋丁字)
日本の固有種です。
坂下集落から鳩ノ巣駅に向かいました。
(おまけ)
奥多摩・氷川の馴染みの小料理屋で、立派なマイタケをお土産に頂きました♪
早速、ホイル焼きで美味しく頂きました!
秋らしい山の幸に舌鼓~♪
実りの秋、食欲の秋ですね ‼
本日もご訪問頂きまして有難うございました。