学研 礼羽教室

学研 礼羽教室です。オンライン教室もやっています。
只今無料体験受付中。

学び方、勉強の仕方がわかれば、最強だ

2025-01-07 16:48:00 | ひとりごと
私が、学習塾をやっているせいで、我が家の子どもたちは、基本的に進学塾は行かせていません。
学研の教材と市販の教材で、高校受験をしました。

高校からは、塾無しで、3人の子どもは、

早稲田大学、北海道大学、東京大学に進学しました。全員現役合格です。

なぜ塾無しで大学受験できたのか?

その答えは、

自分の学び方、勉強の仕方を中学までに確立したからです。

それぞれ、得意分野、不得意分野があります。このやり方でAは伸びても、Bで伸びるとは限りません。

自分の苦手分野をいかに伸ばせるか?
どうやったらいいのか?

自分なりに考え、実践し、工夫を重ねて勉強を重ねた結果です。

身内からは、鳶が鷹を産んだ、突然変異、など言われています。

だから伝えたいのです。

勉強の仕方、学び方を中学生までに確立させましょう。

親が勉強を手伝えるのは、ここまでです。
この先、親ができることは経済的に応援することだと思います。

だから、手をかけられる小学生までに、しっかりと学習習慣と学び方を身につけさせて欲しいと思います。

おまかせください。

さぁ!今年も元気にがんばろう!

2025-01-06 15:32:00 | ひとりごと
2025年1月6日、仕事始め

初夢はなんだったかなぁ

近所の神社やお寺に初詣に参拝し、昨年のお礼と感謝を伝えてきました。
健康が1番

何事にも換えられない宝ものです

東京都内の塾が受験生を放り出して破産したニュースを耳にし、受験生やその保護者様の心労はいかばかりかと
心を痛めました。受験生たち、目前の入試に向かって一心不乱に机に向かってください。遠くから応援しています。

埼玉県内の私立高校の受験も2週間後から始まります。
追い込んでがんばっていきましょう!

私もギアをもう一段上げて、全員第一志望合格目指して指導します。

3月にみんなで笑顔になりましょう!