2022年6月1日入会から9月1日入会の場合入会金が¥5500(税込)→¥0
かなりお得なキャンペーンです。
小学4年生頃からだんだんと勉強に自信をなくす子が多くなります。そうなる前に今から学習を始めましょう。学習の積立貯金をして、学校生活がより充実したものになるようにしましょう。
わかるまで繰り返し学習します。指導します。わかる喜び、できる達成感を味わって欲しいと思い指導しています。
まずは無料体験を!!
WEBから申込みができます。学研教室WEB申込みで検索をしてください。
学習指導要領では、国際社会に通用する「学んだことを活用する力」を育成するために、「言語活動例」が明確に示されました。読解・作文コースは、今後ますます重視される活用力と思考力を育てるためのコースです。長文と、グラフや表などの読み取りを徹底して行うことで、高度な読解力を養います。また、作文として自分の言葉で書く活動を通して、豊かな表現力や活用力を身につけます。
POINT
1
POINT
2
毎月800〜1000字以上の作文を書く学習を通して、詩・物語・随筆・意見文・報告文・紹介文など、学習指導要領で求められている全種類の作文が書けるようになっていきます。
POINT
3
図やグラフなどを読み取り、理由や根拠をもとに自分の考えを書くことを求める“活用型”の問題に対応する力をはぐくみます。図やグラフを読み取る力や、自分の考えを構成メモにまとめてしっかり書く記述力を、スモールステップ方式で無理なく育てます。そのため、活用型の問題にも自信を持って取り組めるようになります。
教材などの詳細は、学研教室のホームページでご確認ください。実物をご覧になりたい方は、お気軽に教室までお問い合わせください。
こちらのコースのみでの受講が可能です。