学研 礼羽教室

学研 礼羽教室です。オンライン教室もやっています。
只今無料体験受付中。

なぜ学ぶのか?

2025-02-03 20:39:00 | 学び
AIは、驚くようなスピードで進化しています。
AIに知識量では、人間は敵いません。

人間がAIより優れている点に注目してみましょう。

人間は、無から、想像して何かを生み出すことができます。
これこそが、人間の武器だと思うのです。

思考力、想像力の点では、人間の方が優れていると思います。

思考力、想像力を培うために、学びがあると考えます。

日本人は、日本語で考え、想像しています。ですから、国語は必須です。
算数、数学も日本語で考え、答えを導きます。特に数学は、抽象的な思考力が求められます。
数学を学ぶことで、論理的思考を培えるのです。

誰しも、社会を支える貴重な人材です。ですから、社会人になった時、しっかりとした意見が言える人になって欲しいと思います。そのために、学びが必要だと思います。

勉強をしなくても、社会人には、なれます。しかし、できないよりできた方が楽しい人生になると思います。
うまくAIを使いこなす人材に育って欲しい、これが私の願いです。

学生の時代より、社会人としての人生の方が、何倍も長いのです。学生の間にしっかり努力した方が、コストパフォーマンスがいいと思いませんか?教えてくれる先生がいるうちに、たくさん学んで欲しいと思います。

ただいま無料体験受付中です。入会金0円キャンペーンも始まっています。
まずは、第一歩を踏み出しましょう。おまかせください。


最新の画像もっと見る