こんにちは ぞうおばさんです。
Galaxy7で
スマホの画面を撮影しようと
右横の電源キーを押そうとしたら…

んん?鈍い感覚がするな。
押せなくなっているではありませんか。
押したとしてもかなり強く押さないと
反応しないのでとても困ったことに
なりました。
横のキーを押さないで
画面を撮影する方法をネットで
探してみますと
手の動きで撮影出来ることが
わかりました。

スワイプキャプチャー
と言って手の側面を画面で
横切ると撮影出来ると言う仕組みです。

※画像をお借りしてます
まずは設定キーから
便利な機能キーへ行って

そこからモーションとジェスチャーへ。

そこにスワイプキャプチャーがあります。

で丸いのをスライドして
いざ挑戦。

だめだー。
画面が動いてしまう。


スワイプキャプチャーは
諦めました。
後、なにもない画面で
タップ(2回押す)すると起動する
設定にしました。
いやぁー、キーを使わずに
簡単に起動できる。
これでだいぶ困ることはなくなったはず。
だけど…知るのが遅かった。
買った時にこの機能に
気づけばよかったー。
はじめから無理だったのよ。
Androidと私の相性。
ながーいお話にお付き合いくださり
ありがとうございました。
しかし、ボタンではなくて
キーと言うのね。